
四街道市|スレート屋根2回目の塗装は今後を想像することが大切です
四街道市のお住まいで、築20年2回目の塗装前点検を行いました。 築20年を過ぎると塗膜保護をしていたとしても、屋根・外壁材は傷みを蓄積してしまいます。 状態によっては塗装メンテナンスではなく、他の補修方法をご提案させて頂きます。 本日は、屋根材の状態確認と補修方法をご紹介します。…
続きを読む

四街道市|築20年の塗り替えで付帯部の不具合も見直しましょう!
四街道市の屋根外壁塗装前点検を行ったお住まいです。 築20年2回目の塗り替えを検討中で、先日はスレート屋根の点検でしたが、今回はモルタル外壁はもちろん、付帯部の状態確認も行っていきましょう。 築10年の外壁塗装とは違い、他の部材にも徐々に不具合が発生してきますので、補修箇所は自ず…
続きを読む

千葉市緑区の外壁塗装点検|モルタル壁が剥離していた場合の補修法
本日は、最高気温が40度に達するような地域があるような厳しい暑さですね。千葉市緑区も日中の最高気温は35度、熱中症にならないよう、水分をこまめにとりながら暑さを乗り切っていきましょう。 さて今回は、千葉市緑区の外壁塗装前点検をご紹介いたします。 外壁材の種類によって補修方法は…
続きを読む

千葉市緑区の外壁塗装|カラーシミュレーションで仕上がりを比較
千葉市緑区で、外壁塗装前点検を行ったお住まいです。 先日は補修箇所をご紹介しましたが、塗装後の仕上がりをカラーシミュレーションで作成してみました。 今回は数パターン作成致しましたので、色選びのポイントや、色の配置によって変わる見え方についてご紹介いたします。 まずはシミュレーショ…
続きを読む

四街道市の外装リフォーム|和瓦の補修で雨漏り改善後に軒天張替・塗装
今回は、四街道市の外壁塗装前点検です。モルタル外壁の落ち着いた印象は、和瓦の重厚感と非常に相性が良く、多くのお住まいで見られる組み合わせです。 和瓦もモルタル外壁も高耐久な素材ですので、メンテナンスさえ怠らなければ、長期に渡ってお住まいを守ることが出来ます。 今回は、塗装メンテナ…
続きを読む

千葉市美浜区で遮熱塗料サーモアイSiのクールビンテージローズで屋根塗装、大きなイメージチェンジが図れました
千葉市美浜区で築13年になる住宅にお住まいのお客様より、「スレート屋根の塗装を検討しているので点検、お見積りをお願いします」とご相談をいただきました。今回は、点検と屋根塗装の様子をご紹介致します。 スレート屋根の点検 こちらが点検にお伺いした際のスレート屋根です。屋根には光沢が無…
続きを読む

千葉市中央区|築10年のベランダ防水の状態とメンテナンス方法は?
千葉市中央区、築10年の住宅塗装前点検です。 屋根外壁は周りの方からも見えますので、色褪せや汚れの付着で、塗り替えの時期かと意識することが多いですよね。 しかし、ベランダやバルコニーの防水メンテナンスは「今はまだ雨漏りを起こしていない」「綺麗にしていれば大丈夫」と、いまいち劣化の…
続きを読む

千葉市花見川区|遮熱・断熱機能の屋根塗装は手軽で安価な暑さ対策です
築15年、千葉市花見川区のお住まいです。 中古住宅を購入した機会にメンテナンスを検討中とのことですが、生活をしてみると2階の居室が暑い事に気づき、何か対策が出来ないかとご相談を頂きました。 住宅の遮熱・断熱性能を高める方法はいくつかありますので、お住まいの状態をチェックしてから、…
続きを読む

千葉市若葉区|モルタル壁の仕上げ種類・特徴とメンテナンス方法
千葉市若葉区、築17年の屋根外壁塗装の点検にお伺いいたしました。 汚れの付着には気にはなっていたようですが、外壁材自体の耐久性には影響がないと考え、これまではあまり気にならなかったようです。 今回外壁のひび割れに気づき、メンテナンスと費用に関してのご相談を頂きました。 モルタル壁…
続きを読む

千葉市花見川区で窯業系サイディングの浮き点検とメンテナンスのご提案
今回は千葉市花見川区の築14.5年程度のお住まいです。 2階建て、2種類の外壁材の塗装をご検討中ですので、点検を行いメンテナンス方法をご提案させて頂きます。 多くのお住まいで使用されている外壁材ですが、劣化の程度によっては補修の方法が全く違います。 下地は?張り方は?補修方法は?…
続きを読む

習志野市|図面でスレート屋根材を確認し塗装メンテナンスのご提案
習志野市で2階建て住宅の塗装点検を承りました。 住宅図面をお持ちの方は点検時にコピーを頂き、塗装面積の計算や開口部の確認をさせて頂きます。 (図面が見当たらない場合は現地にて住宅を測る為、少々お時間を頂きます。) 塗装面積を計算する際には【立面図】と呼ばれる、住宅を4方向から見た…
続きを読む

四街道市の賃貸住宅|屋根の設置物を取り外すタイミングで塗り替え
四街道市に賃貸住宅をお持ちのオーナー様より、塗り替えのご依頼を承りました。 アパートも戸建住宅も、メンテナンスを行わなければ劣化しトラブルが発生してしまいます。入居者様が雨漏りでお困りにならないよう、定期的な住宅塗装を心がけていきましょう。 屋根には太陽熱温水器を設置されてい…
続きを読む

四街道市の外壁塗装|軒天の役割と色選びの際の注意点は?
四街道市で塗り替えを検討中のお住まいです。 今回は軒天の幅が広く、特徴的でしたので、軒天の役割と塗装メンテナンスの重要性をご紹介したいと思います。 軒天の性能と、住宅の見え方にも影響する色の選び方も頭に入れて、補修の際に役立てましょう。 軒天の役割とは? 外壁よりも少し外側に出っ…
続きを読む

千葉市花見川区|フッ素塗装の目地補修に高耐久シーリング材オートンイクシード
千葉市花見川区、築14~15年で屋根外壁塗装工事をおこなったお住まいです。 仕事等が忙しく、家のリフォームになるべく手をかけたくないというご希望に、高耐久の4F(4フッ化フッ素)塗料をご提案させて頂きました。 10年ごとのメンテナンスが奨められているシリコン系塗料に対し、15~2…
続きを読む

10年毎の屋根塗装が面倒な方に!1液ファイン4Fルーフのご提案|千葉市花見川区
千葉市花見川区で、1液ファイン4Fルーフを使用して屋根塗装を行ったお住まいです。 近年の塗装メンテナンスでは、10年程度の耐久性を持ち、コストパフォーマンスにも優れたシリコン系塗料を使用することが多いです。 その中でも、「10年と言わず、もう少し耐久性の高い塗料を使用したい!」「…
続きを読む