
船橋市の外装リフォーム|塀の塗装に関しての注意点
前回に引き続き、船橋市の外装リフォームを検討中のお住まいです。 今回は玄関までのアプローチで重要かつ、住宅見栄えも大きく左右する塀の塗装に関する注意点をご紹介したいと思います。 外壁塗装と同時に塗装される方が多いかと思いますので、ぜひ参考にしてください。 塀と擁壁の違いは? お住…
続きを読む

千葉市緑区のバルコニー防水工事|FRP防水の特徴は?
千葉市緑区にお住まいのお客様から、ルーフバルコニーの床がフカフカしているとご相談を頂きました。 以前、雨漏りを起こした際には別の場所が原因だったようですが、もしかしたら防水層も劣化し、雨漏りの原因の一つになっていたのかもしれません。 そこで今回は、既存の防水層を撤去し、下地の確認…
続きを読む

千葉市中央区の塗装点検|スレート屋根の傷みやすい部分とチェック箇所
現在多くのお住まいで使用されているスレートですが、素材やメンテナンスの上での注意点を把握されている方は、意外と少ないようにも感じます。 比較的安価で、カラーバリエーションも多いスレート瓦は、特に指定をしない限りは新築で最も使用されている屋根材だと思います。 瓦と名前が付いていても…
続きを読む

千葉市緑区|スレート屋根のメンテナンスは塗装だけではありません
千葉市緑区のお客様邸です。ハウスメーカーによる10年点検の際に、屋根のメンテナンスをご提案されたようです。 近年、飛込み業者による屋根の指摘を受けることも多くなり、補修工事についてのご相談を頂きました。 スレートで築12年程度でしたら塗装を行う事が多いのですが、劣化の状態により、…
続きを読む

千葉市緑区の外壁塗装|モルタル壁の塗装素材ジョリパッドとは?
千葉市緑区、築12年のお住まいです。塗り替えの時期にもなり、飛込み業者にも指摘されることが増えてきたことから、点検を行ったうえで塗装のご依頼を承りました。 外壁仕上げはジョリパッドです。ジョリパッドに興味があるが、どのような素材で、どのようなメリット・デメリットがあるのかが分から…
続きを読む

外装リフォームがご近所トラブルの原因にならないように|千葉市緑区
千葉市緑区の屋根カバー・外壁塗装工事を行うお住まいです。 外装工事は内装工事を行う時よりも、ご近所様への影響もあることをご存知ですか? 知らぬ間にご近所様のストレスとなり、近隣トラブルに発展してしまうこともございます。今回は、弊社が行う近隣挨拶と、工事中にトラブルとなり得る事をご…
続きを読む

千葉市稲毛区|タイル外壁のような窯業系サイディングのメンテナンス
千葉市稲毛区にお住まいのお客様より、築16年の住宅塗装点検のご依頼を頂きました。 立面図をお持ちのお客様は、増築・減築等で施工面積が変更になっていない限り、1時間程度の無料点検をさせて頂きます。 図面をお持ちでない場合はもう少しお時間を頂きますので、あらかじめご了承ください。 千…
続きを読む

千葉市稲毛区|屋根塗装の際にエアコンの室外機がある場合は?
前回に引き続き、千葉市稲毛区の現場です。 今回は屋根と外壁の劣化の関係性と、屋根材にエアコンの室外機がある場合の施工方法をご紹介いたします。 築16年のスレート屋根です。スレート屋根の塗り替え時期は10年程度と言われていますが、住宅の立地によって状態が大きく異なります。 10年も…
続きを読む

千葉市若葉区の外装リフォーム|幕板や下屋を活用し塗り分け施工!
千葉市若葉区で屋根外壁塗装工事を行ったお客様邸です。新築時の色が気に入られている方もいらっしゃいますが、大きくイメージチェンジを図りたいと考えていらっしゃる方が多い印象を受けます。 今回はカラーシミュレーションで様々なパターンをご検討いただき、グリーン系で2色の塗り分けを行う事に…
続きを読む

千葉市若葉区|モルタル壁のメンテナンスにエラストコートを使用!
外壁の塗料は、水性・溶剤(油性)、1液・2液、アクリル・ウレタン・シリコン・フッ素・無機・光触媒等、挙げればキリが無いほど多くの種類があります。 近年では、臭気の少ない水性でシリコングレード以上の塗料が注目されていますが、塗料によって様々な特徴を持っています。 今回は、千葉市若葉…
続きを読む

ブロック塀塗装は意外と難しい?塗り替え時の注意点|千葉市美浜区
千葉市美浜区のお客様から、ブロック塀の塗装前点検のご依頼を頂きました! 塀はお住まいの入り口に設置されることから「住宅の顔」ともいえますので、塀が汚れていると住宅全体の美観性も大きく損ねてしまいます(>_<) しかし、塀塗装は意外と難しく、ご自身で塗装したことがある…
続きを読む

千葉市稲毛区|築15年の中古住宅でベランダ防水の剥がれを確認!
安く家を手に入れたい、時間を待たずに家を持ちたいと考えた際に、中古住宅の購入を検討されるかと思います。 その際には費用はもちろん、築年数や間取り、立地を確認し、お住まいを決めると思いますが、現状は雨漏りをしていないか、内装リフォームが終わっているのか程度で見ている方が多いように感…
続きを読む

千葉市花見川区の屋根塗装|セメント瓦はどのような補修が必要?
千葉市花見川区の無料点検を行ったお客様邸です。 地震の影響で屋根漆喰が剥がれてしまったようですが、それに合わせて全体メンテナンスをご検討されているとのことです。 瓦屋根と言っても、素材により補修方法は異なります。今回はセメント瓦の特徴とメンテナンス方法についてご紹介いたします。 …
続きを読む

千葉市稲毛区の外壁塗装|カラーシミュレーションで塗装方法を検討!
千葉市稲毛区の塗装点検を行ったお客様邸です。 お住まいは1軒1軒、似合う色・ツートンが可能な外壁かを見極める必要があります。 点検後にお客様のご希望と、お住まいに合う色でのカラーシミュレーションを作成致しましたので、ご紹介させて頂きます。 カラーシミュレーション 塗装前 ND-1…
続きを読む

習志野市の住宅塗装|シーリング材の役割とおすすめの材料の紹介!
習志野市の住宅塗装中の現場です。近年、多く使用されている窯業系サイディングは、メンテナンス方法についても知れ渡っているかと思います。 今回は改めて、サイディングやALC外壁等、パネル工法の外壁材の注意点とメンテナンス、また弊社おすすめのシーリング材をご紹介させて頂きます。 デザイ…
続きを読む