
東金市油井にて屋根の劣化についてのご相談、屋根・外壁塗装のご提案
今回は東金市油井にお住いのお客様より住宅塗装に関するご相談を頂きました。ご相談いただきました内容は「屋根の色が変わってきているのでそろそろメンテナンスの時期だと思いますのでいちど調査をお願いしたい」とのことでしたのでまずは現地調査を行います。
私たち街の屋根やさんが現地調査にお伺いする際は新型コロナウイルス対策を行い、感染拡大防止に努めております。

まずは屋根の調査を行います
まずは屋根の調査を行います。屋根に上がると屋根全体に苔が生えているのが確認できました。お客様が「色が変わってきた」といっていたのはこの苔の色でしょう。その他に屋根の色が変わってしまう原因としては塗装の劣化による色褪せです。これは本来の色よりうすく見えたりします。このように色の変化を感じたらメンテナンスの時期と考えると良いかもしれません。


外壁の調査
屋根の調査が終わり、今度は外壁の調査を行います。外壁は比較的綺麗で、チョーキングなどもあまり発生していませんでした。その他に調査を行う部分としてはサイディングの継ぎ目にあるシーリングです。こちらも経年により劣化してしまいます。シーリングを見てみるとひび割れが発生していました。このような状態になりましたらメンテナンスが必要になります。


調査が終了し、お客様にお住まいの状況をご説明しました。そのうえで屋根塗装工事・外壁塗装工事・シーリングの打ち替えをご提案しました。屋根を塗装するにあたり足場を組む必要があります。屋根塗装のために足場を組んで、数年後に外壁塗装のために足場を組むとなると足場代が2重でかかってしまいます。ですので一度にまとめてメンテナンスを行われたほうが断然お得です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

習志野市実籾にて塗膜が剥がれて防水性が低下したサイディング外壁調査、外壁塗装工事をご提案

いすみ市大原にて外壁塗装の調査、チョーキング現象が出ているモルタル外壁にエラストコートによる外壁塗装工事をご提案

東金市下武射田にて雨樋の苔と破風板の塗膜劣化についてのご相談、外壁塗装をご提案
