工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
富津市二間塚にてナノコンポジットWを使用した外壁塗装工事を実施
ナノコンポジットwを使用した外壁塗装工事を行います


富津市二間塚で外壁塗装工事を行いました。外壁塗装工事に最適な水谷ペイントさんのナノコンポジットwを使用しております。ナノコンポジットwは100万分の1mm(ナノメートル)極小のエマルション樹脂になっており画期的な塗料として有名です。耐久性は勿論の事セルフクリーニングも特徴の一つで外壁塗装後に付いてしまった汚れが雨で洗い流される事を言います。また私達、街の外壁塗装やさんでは新型コロナウイルス対策を行っておりますのでご安心ください。
中塗り・上塗り工程です


ナノコンポジットシーラーで下塗りを終えると主剤の中塗り・上塗り工程の計3回塗りの工程となります。外壁塗装を行うと臭いが気になる方も多いと思いますが、水性タイプで水道水で希釈しますのでシンナーと違い臭いも気になりません。また乾燥する時間が早くご近所の方にもご迷惑を最小限になります。

中塗り・上塗りをローラーで塗布すると外壁塗装工事の完了となります。仕上がりをも良く新築の様ですとお褒めのお言葉をいただきました。今回ご紹介しておりませんが雨樋や破風板などの付帯塗装工事をご紹介しようと思いますのでよろしくお願いいたします。何か外壁塗装工事でご不明な点等ございましたらご気軽にご相談下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

東金市南上宿にて屋根・外壁の塗装メンテナンス前調査、塗膜が劣化した窯業サイディング外壁にナノコンポジットWによる塗装工事をご提案
本日は東金市南上宿にお住まいのお客様より、屋根と外壁の塗装メンテナンスのご依頼を承り、その調査に伺った時の模様をお伝えします。 お客様のお住まいは今年で築23年になり、屋根や外壁の汚れが気になってきたので、キレイにするのにどのくらいかかる…
続きを読む

佐倉市中志津にて外壁の苔が気になりご相談を頂き調査にお伺いしました
佐倉市中志津にお住いのお客様より外壁の苔についてのご相談を頂きました。築15年が経過し、外壁塗装を築8年のころに実施したとのことでした。それから7年が経過し、また外壁の苔や汚れが気になってきたとのことでしたので塗装を検討しているとのことで…
続きを読む

大網白里市永田にて外壁塗装の調査、塗膜劣化によりパーフェクトトップによる外壁塗装工事をご提案
今回は大網白里市永田にご在住のお客様より「築16年になり外壁の劣化が気になるようになってきたので、外壁のメンテナンスをお願いしたい」というご相談を承りました。築16年目になるというお客様のお住まいは、今まで外壁に関しては特に大きなメンテナ…
続きを読む
