千葉県の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん千葉本店へ。

街の外壁塗装やさん千葉本店

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

千葉県実績ナンバー1おかげさまで多くのお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

ブログ


new画像

ブログアイコン 富津市|外壁塗装後の定期点検で瓦の割れを発見、交換しました

定期点検で見つかった瓦の割れ 富津市にお住まいのお客様は約一年前に弊社にて外壁塗装を施工いたしました。弊社では保証書を発行し、施工保証を行っています。今回は保障期間中のアフターサービスとして、外壁の状態を検査する点検を行いました。外壁チェック中に瓦の割れを発見し、補修工事をする事… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|サイディングの張替えで雨漏れを一掃

屋根から入り込んだ雨漏れ 木更津市にお住まいのお客様は雨漏れが発生し、室内の壁部分にも雨染み出て来てしまいました。調査したところ、屋根からのものと判明し、外壁にも影響が生じているため、部分交換工事となりました。 屋根から入り込んだ雨水は防水紙を伝わり本来であれば、外部に排出できる… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|破風板の劣化に伴う軒天の腐蝕

破風板の腐食が軒天にまで連鎖しています 木更津市にお住まいのお客様は、木製破風の劣化が進んでしまい、とうとう軒天の化粧ベニヤまで腐食が始まっていました。木質破風の塗料の剥離が原因で雨水が入り、軒天まで雨水が入り込んでいた状況です。お客様の住宅は現在ではあまり観なくなった軒の出が多… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|破風の塗装剥離による雨漏れ

木質破風による腐食 木更津市にお住みのお客様は木質の破風板の塗装の剥離してしまい、不具合が生じてしまいました。耐用年数を過ぎてしまったため塗膜の剥がれが所々に点在している状態です。メンテナンスとして数年前に塗装をしている状態でしたが、雨漏れがはじまっており、軒天部分にも劣化が広が… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 君津市|部分破損した軒天をケイカル板にて補修

軒天の破損 君津市にお住まいのお客様は軒天の端にあたる部分の場所に穴が開いてしまい、お困りになっていました。築年数の経つ建物でしたので、軒天部分は化粧ベニヤが使われています。ベニヤは食べ物のバームクーヘンのように木材を積層し、貼り合わせたもので、劣化と共に一枚一枚が剥がれてきます… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 君津市|長い間の雨漏れによる室内の天井への雨染み

雨漏れの要因 君津市にお住まいのお客様は天井や室内の壁に雨漏れしており、ご自身ではどうすることもできず、弊社にご相談をいただきました。天井部分と室内壁に大きな染みがあり、大規模な雨漏れが生じていることが解ります。お家は陸屋根になっており、ウレタン防水が施されていました。経年劣化や… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|劣化が酷い屋根を屋根塗装でメンテナンス

高圧洗浄工事 木更津市にお住まいのお客様は中古物件をご購入後、外壁や屋根の塗装の劣化に気付いたそうです。現時点で問題はありませんが、中古物件ということもあり、今後の生活に支障がないようにと外壁と屋根の塗装をご決断になりました。屋根の汚れが酷く、まずは高圧洗浄にて落としていきます。… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|屋根塗装には暑さを防ぐ遮熱塗料がお薦めです

屋根の塗装をお考え 木更津市にお住みのお客様は、屋根の塗装をお考えになっていました。中古物件を屋根の状況が劣化していることや、ひび割れなどがあることも知らず購入してしまわれたそうです。今回、風災害による調査で屋根の状態を知り、屋根塗装の必要性に気付いたとのことでした。 屋根の資材… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|風災害を機に屋根外壁塗装をご検討のお客様

点検により解ったこと 木更津市にお住まいのお客様は今回、台風台風並みの強風により屋根の板金やスレート瓦の一部が破損してしまいました。調査に伴い、破損個所などを放置すると雨漏れの可能性があるため修理が必要です。今回の被害は火災保険の補償範囲です。風災害にて申請したとのことで、工事費… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|外壁塗装前に高圧洗浄をする理由

高圧洗浄の必要性 木更津市にお住まいのお客様は今回、弊社に外壁塗装をご依頼いただきました。工事が進むにつれてさまざまな業者が入ってきます、今回のメイン工事である外壁塗装は、いきなり外壁に塗装するわけではございません。まずは塗装面の高圧洗浄を行います。何故、高圧洗浄が必要なのかです… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|外壁塗装になくてはならない足場の仮設

楔式仮設足場 木更津市にお住まいのお客様の外壁塗装と屋根塗装を行うことになりました。外壁などの工事はどうしても高所作業となりますので、仮設の足場が必要になります。仮設足場と言ってもまざまなものがあり、特徴も違い、仮設に伴うお値段も変わってきます。一般の住宅に使用されている仮設足場… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 袖ケ浦市|20年ぶりの外壁塗装でチョーキングを解消

外壁のチョーキングをどうにかしたい 袖ケ浦市のお客様は、約20年ぶりに外壁塗装を検討しているということです。外壁の色落ちが目立ち、チョーキング(白亜化)現象が酷く、外壁に服が擦れるたびに汚れてしまうということでした。今回は2回目の外壁塗装となり、色を変えてのイメージチェンジを行う… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 袖ケ浦市|外壁の色が劣化し外壁塗装をお考えのお客様

住宅の外壁塗装 袖ケ浦市にお住まいのお客様は外壁塗装してから10年以上経ち、そろそろ劣化も目立って来てしまったとのことで塗装をご検討になり、弊社へとお問い合わせを頂きました。築年数が35年以上経っているとの事でしたが、定期的に外壁塗装や屋根の葺き替えなどをしっかりとおやりになって… 続きを読む
new画像

ブログアイコン 木更津市|お隣が近過ぎて足場が設置できない場所のサイディング貼り

近隣との距離が近いため単管足場を設置 木更津市にお住まいのお客様はご近隣様の住宅との距離が50センチしかなく、通常使用している楔式仮設足場の設置が困難でした。よって、今回は単管足場によりサイディングの張替え工事を致します。屋根部分から浸入していた雨漏れが外壁に深刻なダメージをあた… 続きを読む
new画像

ブログアイコン コケの発生しやすいお家にお住まいの方からのご相談|富津市

お家を新築で建ててそろそろ10年経つというお客様より「外壁のコケに悩んでいる」というご相談を承りました。最初のうちはご自身で掃除を行っていたそうですが、掃除をしても何度もコケが発生してしまっていて困っているということでした。街の外壁塗装やさん千葉本店では、こういった外壁の塗装工事… 続きを読む
木更津市,袖ヶ浦市,君津市,市原市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

点検・お見積り・ご相談は無料です!街の外壁塗装やさん

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください