木更津市|サイディングの張替えで雨漏れを一掃
屋根から入り込んだ雨漏れ


木更津市にお住まいのお客様は雨漏れが発生し、室内の壁部分にも雨染み出て来てしまいました。調査したところ、屋根からのものと判明し、外壁にも影響が生じているため、部分交換工事となりました。
屋根から入り込んだ雨水は防水紙を伝わり本来であれば、外部に排出できるようになっているのですが、室内に入り込んでしまっています。サイディングを剥がすと長年、入り続けていたらしく、防水紙には雨垂れの後がくっきり残っていました。
雨漏れの影響は色々な所に影響が

こちらはバルコニーの部分の外壁であり、サイディングを剥がしてみると、防水紙(タイベック)が床見切りの下に入り込んでいました。防水紙(タイベック)が床見切りの上に被られているか、防水テープによる処理がしてあれば、雨水がサイディング内部に入り込んでしまっても、床見切りを通して防水層に逃げてゆき、室内には入り込まなかったでしょう。人為的なミスによる災害です。
室内に影響が出て来るまで時間がかかったようで、かなり入り込んでしまった模様です。防水層床面の中にまで入り込んでしまい、床にも膨らみが確認でき、屋根・外壁・床防水の補修工事となってしまいました。
サイディング補修工事


今回の雨漏れは屋根から入り込んでものでしたが、壁面や床面にまで影響が出ていました。床見切りの処理が確実な施工をしていれば、雨漏れしても、ここまで色々な場所の被害拡張は及ばなかったでしょう。内部の場合、中がどのようになっているかは解りません。被害が出てからでしか解らないため、どうしようもありません。しっかりした会社でしたら、施工写真を撮影しているはずです。弊社では工程ごとに撮影をし、最後に説明と共に画像をデータでお客様にお渡ししています。細部にわたり信頼できる工事会社を選びましょう。ご相談はフリーダイヤル0120-948-355にてお待ちしています。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

木更津市|外壁が崩れてしまい雨漏れが発生
木更津市にお住まいのお客様は外壁がタイル張りのお家にお住まいです。掃除をしていたら、タイルの異変にお気付きになり、触ってみるといきなり崩れ落ちたそうです。触っただけで外壁が落ちるということは普通、ありえないことです。不安を感じ、建てた工事店…
続きを読む

木更津市|お隣が近過ぎて足場が設置できない場所のサイディング貼り
木更津市にお住まいのお客様はご近隣様の住宅との距離が50センチしかなく、通常使用している楔式仮設足場の設置が困難でした。よって、今回は単管足場によりサイディングの張替え工事を致します。屋根部分から浸入していた雨漏れが外壁に深刻なダメージをあ…
続きを読む

外壁の穴から雨水が浸入し躯体の鉄部に錆が発生|市原市
市原市のアパートをご所有のお客様より「外壁塗装を検討しているので一度点検してほしい」とご相談をいただき、外壁の調査を行いました。
現地に到着し、まず目に飛び込んできたのが外壁に穴が開いている箇所です。お客様にいつ頃から開いているか確認し…
続きを読む
