工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
我孫子市新木でモルタル外壁にクラックが発生、高弾性のエラストコートでの外壁塗装をご提案
我孫子市新木にお住まいのお客様より「外壁の汚れが気になり始めたので、塗装を検討しています。一度点検に来てください。その際に、スレート屋根の状態も見てほしい。」とご相談をいただきました。本日は、点検の様子をご紹介したいと思います。
モルタル外壁には藻が発生し、クラックも見られました


築30年になる2階建て住宅へお伺いしました。外壁は白色のモルタルです。日陰部分には藻が発生しています。外壁の防水機能が低下してきているサインです。

また、モルタルには大きなクラック(ひび割れ)跡も見られました。モルタル外壁は、築年数が経過していくと、クラックが発生しやすくなります。放置してしまうと症状が進み、最悪の場合雨漏りを引き起こしてしまう可能性があります。クラックの再発を防ぐ為にも、下処理を入念に行ってから、外壁塗装を行う必要があります。塗装には弾性塗料であるエラストコートをお薦め致しました。エラストコートは、最大で360%の高弾性を発揮しますので、外壁下地にひびが入ったとしても弾力性のある塗膜でカバーすることが可能です。
スレート屋根の経年劣化もかなり進行しています


同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

東金市南上宿にて屋根・外壁の塗装メンテナンス前調査、塗膜が劣化した窯業サイディング外壁にナノコンポジットWによる塗装工事をご提案
本日は東金市南上宿にお住まいのお客様より、屋根と外壁の塗装メンテナンスのご依頼を承り、その調査に伺った時の模様をお伝えします。 お客様のお住まいは今年で築23年になり、屋根や外壁の汚れが気になってきたので、キレイにするのにどのくらいかかる…
続きを読む

佐倉市中志津にて外壁の苔が気になりご相談を頂き調査にお伺いしました
佐倉市中志津にお住いのお客様より外壁の苔についてのご相談を頂きました。築15年が経過し、外壁塗装を築8年のころに実施したとのことでした。それから7年が経過し、また外壁の苔や汚れが気になってきたとのことでしたので塗装を検討しているとのことで…
続きを読む

大網白里市永田にて外壁塗装の調査、塗膜劣化によりパーフェクトトップによる外壁塗装工事をご提案
今回は大網白里市永田にご在住のお客様より「築16年になり外壁の劣化が気になるようになってきたので、外壁のメンテナンスをお願いしたい」というご相談を承りました。築16年目になるというお客様のお住まいは、今まで外壁に関しては特に大きなメンテナ…
続きを読む
