対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
佐倉市城にて軒天と破風板の劣化についてのご相談、塗装によるメンテナンスを行いました

佐倉市城にお住いのお客様よりお住いの経年劣化による傷みついてご相談を頂きました。ご相談の内容としましては「屋根の少し飛び出た部分の裏側で白く塗装してある部分とその近くの木部の塗装が剥がれてしまっている。劣化しても直接的に雨漏り等には関係ないと思いそのままにしてきたが、腐ってしまったりしたら他の部分に何か影響が出てしまうのではないかと心配になったのでお話をお聞きしたい」とのことでしたのでまずは現地にお伺いし状況を確認します。
お客様のご自宅にお伺いし状況を確認したところお客様が仰っていたのは軒天と破風板でした。経年劣化により軒天と破風板の塗装がかなり剥がれてしまっています。軒天と破風板は木材で出来ており、塗装により水から保護しています。塗装が剥がれてしまうと水を吸収するようになってしまい木部が腐食してしまいます。このような状態をそのままにしていると大きな被害に繋がってしまいますのでメンテナンスが必要です。
軒天に穴が開いてしまったりしているわけではありませんでしたので塗装によるメンテナンスをご提案させていただき、軒天と破風板の塗装工事を行うこととなりました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
部分塗装
使用材料
日本ペイント:ファインSi
築年数
築40年程
ハウスメーカー
近所の工務店
施工期間
4日間
保証年数
お付けしておりません
工事費用
詳しくはお問い合わせください
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

千葉市稲毛区黒砂にて鉄階段の腐食、溶接を行い鉄階段塗装工事を行いましょう
鉄階段の腐食 千葉市稲毛区黒砂で鉄階段の現地調査に伺ってきました。鉄階段のメンテナンスをご検討されており私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせをいただいております。鉄階段は共用通路で使用されておりましたので何か不具合等があれば大変危険ですので早急にメンテナンスを行いましょう。 …
続きを読む

千葉市中央区弁天でアパートの鉄部メンテナンスのご相談、塗装施工の必要性
千葉市中央区弁天でアパートオーナー様より鉄製階段や屋上の手摺りに錆びが生じてきているとのご相談を頂き、現地調査にお伺いさせて頂きました。建物は4階建てアパートで、建てられてから約30年を経過している状況となり、前回10年以上前に塗装によるお手入れを為されている様です。 鉄製階段…
続きを読む

千葉市中央区神明町でアパート鉄部の塗装工事のご相談、現地調査にお伺い致しました
千葉市中央区神明町のアパートオーナー様より、鉄製階段の裏側にかなり錆びが発生しているので、一度見てもらいたいとのご相談を頂き、現地調査にお邪魔致しました。 階段裏側の錆びの発生と表面剥離 こちらが階段の裏側になります。見るからに錆びと表面が有れてしまっている状況が確認出来ます…
続きを読む
