香取市小見にてスレート屋根をサーモアイSiで屋根塗装工事を実施

香取市小見にお住まいのお客様になります。スレート屋根のメンテナンスをご希望されており現地調査を行いました。苔やカビをきにされている事と最近、訪問業者さんに棟を指摘され棟工事をされていたそうですかご心配もあった事がきっかけでした。スレート屋根に苔が発生しておりましたので表面の撥水効果が切れてしまっている事になります。訪問業者さんが施工された棟工事ですが貫板の交換も無く脳天打ちで納めてありましたので雨漏りを引き起こす可能性もありました。
現在の状態を解消される棟板金交換工事と屋根塗装工事をご提案させていただき工事の運びとなりました。高耐久塗料で遮熱塗料のサーモアイSiを使用致しました。
ビフォーアフター






工事基本情報
スレート屋根の現地調査を行いました


香取市小見でスレート屋根の現地調査を行いました。苔やカビが発生している様でスレート屋根はどの様な状態が知りたいとの事でした。屋根に登りますと雨樋に近い場所の軒先や大屋根に苔が多く発生しておりました。前回屋根塗装を行っておりましたが約10年間はメンテナンスを行っておりませんでした。スレート屋根はセメント質で成形されておりますので表面の撥水効果が必ず必要です。
手に色が付くチョーキング現象などは撥水効果切れとなりますし、放置してしまいますとヒビ割れなどの症状が出てきてしまいます。屋根塗装工事を行いましょう。
棟板金交換工事を行いましょう

続いて棟板金の調査となります。訪問業者さんから棟板金の浮きを指摘され最近に棟工事を行ったそうですが、真上からビス固定をしてしまう脳天打ちでした。雨漏りを引き起こす原因となりますので棟板金交換工事を行いましょう。
棟板金交換工事


仮設足場を建て棟板金交換工事を行いました。既存の貫板は軽く腐食してしまっておりました。棟板金と貫板は撤去致します。新規材の貫板はビスでしっかり固定していきます。
棟板金交換工事完了です


貫板の次は棟板金を納めていきます。1本が1.8mほどでこちらのお宅は20m近くありますのでジョイント部分にはシール処理を行い防水処理を施します。外部ですのでサビに強いステンレス製ビスでしっかり固定となります。墨まで施工で棟板金交換工事の完了となりました。
高圧洗浄を行い苔やカビを除去致します


高圧洗浄を行い屋根塗装工事で不要な苔やカビを除去致します。ガソリンエンジンで非常に高圧ですのでスレート屋根の状態は事前に確認が必要です。また風の強い日などは飛散防止の為に工事日の変更などございます。
サーモアイシーラー下塗り


サーモアイシーラーで下塗りを行います。上塗りのみ遮熱効果が期待できるものが多くありますが、サーモアイシーラーは下塗りで遮熱効果に期待できます。プライマーなどは透明ですが白くしっかり下塗りを塗布する事がわかりますのでお施主様にも安心していただけます。また雨漏りを防ぐ為タスペーサー取り付けも行いました。
サーモアイSi中塗り


下塗りが完了になりますと中塗りを行います。ご指定していただいた塗料のサーモアイSiでクールディープグレーとなります。サーモアイシーラーは表面造膜性がありますので中塗り途中ですが十分な艶光沢があります。ローラーで塗布していきますがローラーは消耗品で痩せる前には交換を致します。
中塗りが完了となりました

ローラーで塗布を行い細かな箇所など刷毛を使用致しますと中塗りが完了となりました。すでに艶があり仕上げ工程のようになりました。
上塗り仕上げです


上塗り仕上げになります。中塗り同様にローラーで塗布で仕上がりになります。艶が良く出て仕上がりも良い塗料のサーモアイシリーズは私達、外壁塗装やさんでも多く使用させていただいております。
ドローン撮影を行いました



不具合など無い事を確認し屋根塗装工事が完了となりました。屋根の上からですと分り難いですのでドローン撮影を行いました。仕上げりも良くお客様に大変満足していただけました。また長期保証をお付けしておりますので今後ともよろしくお願いいたします。
私達、街の外壁塗装やさんでは現地調査の際や工事中もマスク着用を徹底を行い新型コロナウイルス対策を行っておりますので、どうぞご安心下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

東金市南上宿にて屋根メンテナンスの点検調査、苔が繁殖したスレートにファインパーフェクトベストによる塗装工事をご提案

八街市八街ほにて屋根の調査、築16年目で塗膜が劣化した化粧スレートにファインパーフェクトベストによる塗装工事をおすすめ

館山市国分にて屋根メンテナンスの調査、塗膜が劣化し苔が繁殖した化粧スレートにファインパーフェクトベストによる塗装工事をご提案
