千葉県の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん千葉本店へ。

街の外壁塗装やさん千葉本店

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

千葉県実績ナンバー1おかげさまで多くのお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

南房総市で和風邸宅の漆喰調査


今月上旬は悪天候続きでしたがここ数日はお天気にも恵まれカラッとした気持ちの良い日が続いていますね。 本日は南房総市へ屋根調査にお伺いしました。 お客様のもとへ向かう途中の道路には県外ナンバーの車がたくさん走っていました。いつも観光客の多い地域ではありますがシルバーウィークの真っ最中なので今日は特別多かった!   南房総市 調査 和風の邸宅 さて、南房総市のこちらの和風建築のお宅。「漆喰が傷んできたから見てほしい」との事ですので屋根に上り状態を確認していきます。 南房総市 和風の邸宅 棟の歪み南房総市 和風の邸宅 棟の漆喰 瓦屋根を俯瞰すると大棟にうねりが出ています。大棟を側面から見ると、のし瓦の下に白い漆喰がありますが、所どころ黒っぽくなっています。黒く見える箇所は漆喰が剥がれている部分です。 南房総市 和風の邸宅 漆喰剥がれ南房総市 和風の邸宅 のし瓦 漆喰は大分剥がれていて棟の土台部分の葺き土が流出しています。下地になっている部分が崩れはじめているのでのし瓦も歪んでいます。 南房総市 和風の邸宅 屋根瓦の劣化南房総市 和風の邸宅 瓦ずれ 南房総市 和風の邸宅 漆喰欠け南房総市 和風の邸宅 野地板の腐食 屋根瓦の欠けやずれの他、棟以外の場所にも漆喰の剥がれがありました。更に瓦を剥がしてみると屋根の防水機能を担っている野地板が腐食していました。お客様からも大雨になると雨漏りするとのお話がありましたので、早急に対処しないといけません。 こちらのお宅では屋根全体に傷みがありましたので、大掛かりな工事にはなりますが葺き替え工事をおすすめさせていただきました。これから先も長く住まう事を考えるとここでしっかりメンテナンスした方が良いですね。

2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

南房総市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

工事種類

その他工事

お問い合わせ内容

南房総市のT様
軒天の剥がれや雨水の浸入についてご相談をいただき、お悩みを解決すべく軒天の補修や換気口取り付け工事を行なわせていただきました!

街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
×
関連動画をチェック!

屋根塗装か゛雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさん
千葉本店

街の外壁塗装やさん千葉本店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE

街の外壁塗装やさん千葉本店

街の外壁塗装やさん
千葉中央店

街の外壁塗装やさん千葉中央店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3階

街の外壁塗装やさん千葉中央店

お問い合わせはこちら

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

 街の外壁塗装やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

お近くの施工店を探す 東京都 神奈川県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

new!

ブログアイコン 瓦屋根とガルバリウムの魅力を解説!あなたの家に合う屋根はどっち?

瓦屋根の特徴と魅力  日本の伝統的な屋根材といえば「瓦屋根」です。重厚感のある外観はもちろん、耐久性に優れている点が大きな魅力です。陶器瓦やいぶし瓦は耐用年数が50年以上ともいわれており、しっかりメンテナンスをすれば長く住まいを守ってくれます(^^♪また、瓦は断熱性や遮音性に優れ… 続きを読む
new!

ブログアイコン 屋根足場とは?急勾配屋根でも安全に点検・メンテナンスできる方法

 屋根工事や点検を行う際に欠かせないのが「屋根足場」です。特に傾斜の急な屋根では、職人さんの安全と作業の効率を確保するためにとても大切な役割を果たします。この記事では、屋根足場の基本から、安全性や効率性の向上、さらに急勾配屋根の点検やメンテナンスのポイントについてご紹介いたします… 続きを読む
new!

ブログアイコン 工場や倉庫で使われる折半屋根|ボルト部分錆には要注意!弱点と対策ポイントをご紹介

 工場や倉庫でよく見かける「折半屋根」ですが、その耐久性を支えているのは屋根材を固定するボルトです。実はこのボルト部分は雨漏りやサビの原因になりやすい弱点でもあります。今回の記事では、折半屋根の構造やボルトの役割、起こりやすい劣化症状、そして長持ちさせるためのメンテナンス方法につ… 続きを読む
木更津市,袖ヶ浦市,君津市,市原市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

点検・お見積り・ご相談は無料です!街の外壁塗装やさん

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください