工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
君津市泉のプレハブ調査、トータルメンテナンスのご提案
【プレハブの建物調査】


君津市泉にお住まいのお客様より「プライベートルームと利用しているプレハブ小屋の汚れなどが気になり、今まで一度もメンテナンスを行った事が無い事もあり綺麗にしたい」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。
築年数は、15年程が経過しているとの事ですので屋根・外壁と調査を行い、最善のメンテナンス工事をご提案させていただきます。

外壁の調査から行います。新築当時の施工されていた塗膜は、経年劣化によって色褪せが起き斑模様になってしまっており、外壁の廻りにツタや植物が繁殖してしまっています。この状態では、外壁を傷みを早める原因に繋がりますので、外壁のメンテナンス前に除去が必要です。

続いて屋根の調査です。金属屋根瓦棒となっています。屋根材を保護する塗膜のほとんどが劣化によて剥がれてしまい、屋根全体に錆が発生してしまっています。この状態が続いてしまうと、錆が水分の吸収・乾燥を繰り返す事で腐食してしまい、雨漏りの原因となってしまいますので腐食を抑えるために塗装による屋根材へのメンテナンスが必要です。
【メンテナンス工事のご提案】
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

佐倉市六崎にて金属サイディングの錆とチョーキングを確認、外壁塗装をご提案
佐倉市六崎にお住いのお客様よりご相談を頂きました。ご相談の内容としましては「金属サイディングの錆とチョーキング現象が発生しておりますのでメンテナンスを考えています」とのことでしたのでまずは現地調査にお伺いし外壁の状態を確認させていただきま…
続きを読む

東金市南上宿にて屋根・外壁の塗装メンテナンス前調査、塗膜が劣化した窯業サイディング外壁にナノコンポジットWによる塗装工事をご提案
本日は東金市南上宿にお住まいのお客様より、屋根と外壁の塗装メンテナンスのご依頼を承り、その調査に伺った時の模様をお伝えします。 お客様のお住まいは今年で築23年になり、屋根や外壁の汚れが気になってきたので、キレイにするのにどのくらいかかる…
続きを読む

佐倉市中志津にて外壁の苔が気になりご相談を頂き調査にお伺いしました
佐倉市中志津にお住いのお客様より外壁の苔についてのご相談を頂きました。築15年が経過し、外壁塗装を築8年のころに実施したとのことでした。それから7年が経過し、また外壁の苔や汚れが気になってきたとのことでしたので塗装を検討しているとのことで…
続きを読む
