松戸市馬橋にてスレート屋根の劣化、梅雨前に屋根塗装工事を行いました

松戸市馬橋でスレート屋根の現地調査にお伺いいたしました。スレート屋根には苔が多くそろそろメンテナンスをご検討されておりました。スレート屋根に登り詳しく調査を行いますとやはり苔やカビが多く発生して滑りやすい状態でした。屋根カバー工事や屋根塗装工事など色々ご検討されておりましたが、メンテナンスコストやスレート屋根の状態から屋根塗装工事をご提案をさせていただきました。これから暑い時期にもなりますので遮熱効果の高い日本ペイントサーモアイを使用した屋根塗装工事となりました。
工事中は梅雨入り前でしたので天候にも恵まれとても良い屋根塗装工事となり大変満足していただけました。
ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
屋根塗装 足場工事
使用材料
日本ペイント サーモアイSi
築年数
築15年
ハウスメーカー
ハウスメーカー不明
施工期間
6日間
保証年数
10年
建坪
80㎡
工事費用
詳しくはお問い合わせ下さい
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事内容



リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
築25年で屋根には苔が生えたり外壁もあちこち傷んでいたため
弊社をどのように探しましたか?
ネットで外壁塗装と検索して
探しました
弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
半年ほど前ネットで知りましたが、工事する季節や仕事とのタイミング
また他社と違いを把握するのに時間をかけました
何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
たくさんの施工事例やお客様の声が載っていた
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
丁寧に家を見た上でこちらの困り
事にプロとしての意見や、どのように施工していくかを詳しく説明してくれて、こちらに寄りそって工事をしてくれると感じた。


当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
塗装だけでなく傷んだ箇所をいくつかあったので困り事の相談に乗ってくれて、プロとしてのアドバイスをしてくれたり誠実に対応してくれること。
弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
知人に紹介してもらった会社
弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
他社と比較して内容が良く担当の
神子さんの対応が良くお任せしたいと思った
他社の見積りは2度塗り、傷んだ箇所はパテで補修して塗る
自分たちで選んだ色に不安がありましたがカラーシミュレーションもありプロの提案も受けられ
安心出来た
工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
仕上がりがとてもきれいで心配だった場所もきちんと直してもらえたので、今後もずっと安心して過ごせることに大変満足です
また2色使いの色もプロの方にカラーシミュレーションで提案してもらったのですが、とても良い色合いでこちらも大満足、新築のように明るくなって晴れやかな気持ち
です弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
よく話を聞いてくれて、こちら
の希望に丁寧に説明そして対応してくれる
仕事の質も満足出来る
関連動画をチェック!
屋根塗装か゛雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています
。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の外壁塗装やさん
千葉中央店
街の外壁塗装やさん千葉中央店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3階

街の外壁塗装やさん
千葉本店
街の外壁塗装やさん千葉本店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!
街の外壁塗装やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

市川市原木の工場屋根鉄部修繕のご相談、ケレン処理からの塗装が必要です
市川市原木で工場倉庫の折板屋根の点検調査にお伺いさせて頂きました。約10年程前に一度塗装施工はされておりますが、経年による劣化の症状でここに来て錆びの発生が目に付いてきているとの事となります。そう言った意味でも鉄部の場合、定期的なメンテナンスが重要となります。 鉄部の経年劣化 …
続きを読む

スレート屋根塗装に必須の縁切りの役割・重要性|タスペーサーによる縁切り作業をご紹介!
縁切りとは、スレート屋根の塗装工事において必須の工程であり、屋根材同士の重なり部分が塗膜によって塞がってしまわないように隙間を設ける作業をいいます。 今回は縁切りの役割や重要性と併せて、縁切り使用される器具であるタスペーサーを使用した実際の縁切り作業をご紹介致します。 縁切りの…
続きを読む

スレート屋根に塗装メンテナンスが必要な理由とは?塗膜の劣化が屋根材に及ぼす悪影響をご紹介!
スレート屋根はセメントを主原料に製造されている事から、防水性を付与する為に塗装が施されています。しかし、塗膜は経年により劣化・剥離が進行してしまいますのでスレート屋根の寿命を延ばす為には、定期的な塗装メンテナンスが必要となります。 今回は、スレート屋根に塗装メンテナンスが必要な…
続きを読む
