千葉県の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん千葉本店へ。

街の外壁塗装やさん千葉本店

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

千葉県実績ナンバー1おかげさまで多くのお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

ブログ


new!

ブログアイコン 千葉市若葉区西都賀でALC外壁の塗装工事、目地シーリングはオートンイクシードで増し打ち施工

 千葉市若葉区西都賀でアパートのフルリフォーム工事を施工させて頂きました。 取り分けその中でメインとなる施工は外壁塗装工事となりますが、その外壁に使用している建材はALCとなります。 ALC外壁は縦横に目地シーリングが走っておりますが、塗装する前にそのシーリングを補修施工していく… 続きを読む
new!

ブログアイコン 浦安市堀江にてモルタル外壁の調査と解説を行います(外壁塗装工事㎡/3,000円~)

モルタル外壁とは? 浦安市堀江にてモルタル外壁の現地調査にお伺いさせていただきました! モルタル外壁は、一般的にセメントや石灰、砂、水などを混合して作られた外壁材料です。モルタル外壁は、耐久性が高く、外部からの雨風や紫外線などの影響を受けにくい特徴があります。また、モルタル外壁は… 続きを読む
new!

ブログアイコン サイディングを使った外壁の塗装メンテナンス頻度はどれくらい?

サイディングとは?  サイディングは、建物の外壁を覆う外装材の一種で、日本の住宅に広く使用されています。主な役割は、建物の美観を保つと同時に、外部からの風雨や紫外線、汚れなどから建物を保護することです。サイディング材にはいくつかの種類があり、それぞれに特徴があります! 簡単にご紹… 続きを読む
new!

ブログアイコン 富里市で化粧スレート屋根の塗装工事!ファインパーフェクトベストのダークチョコレートを使用

 富里市にあるお住まいのメンテナンスを行なわせていただきました! 屋根材の種類が化粧スレートだったため、屋根のメンテナンスは屋根塗装工事を実施いたしましたm(_ _)m 化粧スレート屋根が塗装でのメンテナンスが必要な理由は、工場で塗装を行ない塗膜がある状態で販売されているため、防… 続きを読む
new!

ブログアイコン 美しさと防水性を兼ね備えた南蛮漆喰の耐用年数はどれくらい?補修時期の目安とは?

漆喰とは  漆喰は、石灰と砂を主成分とし、水で混ぜて作られている、壁や天井の仕上げ材料として使用される建築材料です。  また、瓦屋根においても漆喰は重要で、棟部分と瓦の間の隙間を埋めるために使われています。漆喰の主な役割は、瓦をしっかり固定し接着することです。さらに、棟瓦の下にあ… 続きを読む
new!

ブログアイコン 八街市のお住まいにてファインパーフェクトトップで金属サイディングの外壁塗装!色は「N-90」ホワイト系

 八街市にあるお住まいで外壁塗装工事を行なわせていただきました! お住まいの外壁は金属サイディングです。 金属サイディングはその名の通り金属の外壁で、もちろん定期的なメンテナンスが必要となります(`'v')b 金属サイディングは劣化するとサビが発生します(>_<) ま… 続きを読む
new!

ブログアイコン プロが解説!コーキング材の種類と選び方

そもそもコーキング(シーリング)とは何か?  コーキング(シーリング)とは、サイディング外壁や窯業系サイディングなどの外壁材や窓枠などの目地部分に充填される材料のことで、防水や気密性を確保するための役割を果たします。  外壁塗装ではシーリングとコーキングは同義語として使用されるこ… 続きを読む
new!

ブログアイコン 工場や倉庫に使われている波形スレート屋根に最適な屋根カバー工法とは?

波形スレート屋根とは  波形スレート屋根は、波形状のスレートを使用して作られる屋根のことです。これらのスレートは屋根や外壁に使用されていて、その波の大きさによって大波スレートや小波スレートに分けられます。波のピッチや高さによって異なる強度や用途があります。 一般的な住宅よりも大き… 続きを読む
new!

ブログアイコン 折板屋根ってどんな屋根?その特徴やメンテナンス方法について、詳しく解説します!

折板屋根とは  折板屋根は、0.6〜1.2㎜厚の鋼板を大きな波型に成形した屋根材であり、折り曲げることで強度を向上させています。この独特な形状により、薄い鋼板でも建物をしっかりと守ることができる特性を持っています! その耐用年数は20~30年程にもなります。 耐久性が高く、コスト… 続きを読む
new!

ブログアイコン 市川市原木のお客様邸、現地調査に伺った際の外壁の様子は?汚れの付着やシーリングの割れが発生していました

 市川市原木のお客様より弊社へお問い合わせをいただきました! きっかけは雹によりベランダの波板屋根に穴が開いてしまったことでした(>_<) 波板屋根の修理とともに、外壁の劣化についても気になっていらっしゃるとのことでしたので、併せて外壁の様子も確認させていただきました… 続きを読む
new!

ブログアイコン 市原市にて遮熱塗料サーモアイSiを使用し金属屋根の塗装工事を実施!

 市原市にあるお客様のお住まいにて金属屋根の塗装工事を行なわせていただきました! 私達、街の外壁塗装やさんでは、まずは現地調査へと伺いお客様のお住まいの状態をしっかりと確認させていただきます。 現地調査の際の屋根の様子と、塗装工事の仕上がりをご紹介いたします!(*^^*)/ 現地… 続きを読む
new!

ブログアイコン 千葉市中央区でファインパーフェクトベストを使用して化粧スレート屋根の塗装工事を実施!

 千葉市中央区のお住まいにて化粧スレート屋根の塗装工事を行なわせていただきました! 屋根材の種類の一つである「化粧スレート」は屋根材自体に防水性能がないため、塗装された状態で販売されています。 塗膜は屋根材を守ってくれていますが、日々、紫外線や雨風など様々なダメージを受けているた… 続きを読む
new!

ブログアイコン 外壁のひび割れにはどんな種類がある?シーリング(コーキング)補修で雨漏りを食い止めましょう!

外壁のひび割れはなぜ起こる?  そもそも外壁のひび割れはなぜ起こるのでしょうか? 外壁のひび割れが起こる原因は、経年劣化や外壁材の特性、施工時の不備や、地震などの外的要因によるものです。これらの要因が重なることで、外壁にひび割れが生じる可能性が高まります(>_<) ひ… 続きを読む
new!

ブログアイコン スレート屋根、塗装したのに雨漏りが起こる!その原因は「縁切り不足」!?縁切りとは何か、詳しく解説!

屋根塗装が雨漏りの原因になることがある!?  屋根塗装が雨漏りの原因になることは十分にあります! スレート屋根の塗装の際に必須なのが縁切りなのですが、屋根塗装を行う際には、この「縁切り」の作業が適切に行われているか確認する必要があります。 施工前後の写真を確認し、専門業者に相談す… 続きを読む
new!

ブログアイコン 市川市稲荷木のお客様邸にて屋根塗装工事!ファインパーフェクトベストのダークグレーを使用いたしました

 市川市稲荷木のお客様よりお問い合わせをいただきました。 降雹により雨樋に穴が開いてしまったことがきっかけで、屋根の破損もご不安とのことで弊社へご相談をいただきました。 まずは現地へ伺い、お住まいの状態を確認させていただきましたm(_ _)m 現地調査時の屋根の様子  お客様邸の… 続きを読む
木更津市,袖ヶ浦市,君津市,市原市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

点検・お見積り・ご相談は無料です!街の外壁塗装やさん

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください