屋根塗装・外壁塗装工事は今ある屋根や外壁にただ塗装しているわけではありません。建物は経年変化や自然災害によりダメージを受けていますのでヒビが入ったり、穴が空いたり、苔が発生することもあります。時には建物の傷みから雨漏りしてしまう場合もあります。塗装工事では傷んでしまった場所を補修し、更に建物の耐久性を高めるために表面を塗料でコーティングしているのです。
屋根や外壁の苔・藻類など、表面の汚れは高圧洗浄で除去できますが、ヒビや割れなど、下地の一部が欠損した場合はその場所に応じて補修をします。この補修作業ですが、下地材によって補修方法も様々ですので代表的なものをいくつかご紹介したいと思います。

外壁塗装工事前の重要事項、下地処理
texts
columns

ヘアークラック

ヘアークラック補修
texts
モルタル壁は経年変化によってクラックが発生します。割れの浅いものはヘアークラックと呼ばれ、弾力性のある下塗材を塗布することで対処できます。割れが深い構造クラックと呼ばれるものに対しては下塗材だけでは不十分ですので別の方法で対処します。
columns

構造クラック

サンダーでクラックをV字カット
texts
クラックが深い場所は建物の耐震性に影響が及ぶ可能性もあります。溝に補填材やモルタルを充填して補修するのですが、溝の入り口が狭いと補填材が溝の奥深くまで行き渡らないので、機械で溝をV字に広げる場合もあります。溝の奥まで充填材を入れたらクラック補修完了です!
columns

モルタルを充填

下地処理が終わったら塗装開始です
街の外壁塗装やさん
千葉中央店
街の外壁塗装やさん千葉中央店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

木更津市高柳にて強風により外壁の被害、サイディングの交換工事
木更津市高柳にお住まいのお客様になります。私達街の外壁塗装やさんでは調査の際は新型コロナウイルス対策でマスク着用やソーシャルディスタンスを保ち感染拡大に努めておりますので、どうぞご安心ください。
強風の影響で外壁に穴が空いてしまったとの…
続きを読む

長生郡長柄町山之郷にて外壁メンテナンス調査、クラックが多数発生したモルタル外壁にはエラストコートによる塗装工事をご提案
本日は長生郡長柄町山之郷のお客様より、「外壁のひび割れが気になってきたので、メンテナンスを考えている」というご相談をいただき、調査にお伺いいたしました。お客様のお住まいは今年で築24年目を迎えるとの事で、ひび割れの他藻やカビなどの不具合も…
続きを読む

四街道市大日にて平屋の外壁塗装をご検討中のお客様よりご相談、外壁の汚れや目地の劣化を確認
今回は四街道市大日にお住いのお客様よりご相談を頂きました。ご相談の内容としましては「現在、平屋に住んでいて築15年程になったので外壁塗装を検討している。調査及びお見積りを頂きたい」とのことでしたのでまずは現地調査にお伺いし状況を確認させて…
続きを読む
