銚子市三軒町で屋根・外壁塗装を検討された邸宅の調査、目地のシーリングが破断していました
お住まいの調査へお伺いしました


お住まいは、経年とともに様々な劣化症状が見られ始めます。住んでいる環境によって、その症状は異なりますので、屋根や外壁の汚れを気にされる方がいれば、ひび割れ等の破損を気にされている方もいらっしゃるでしょう。
銚子市三軒町にお住まいのお客様は、屋根の汚れが気になり、塗り替えメンテナンスを検討されたそうです。屋根の塗装を行う次いでに外壁塗装も行いたいとの事でした。
今回は、点検の様子をご紹介いたします。私たち街の外壁塗装やさんでは、マスクを着用しソーシャルディスタンスを心掛ける行動によって、新型コロナウィルス感染拡大予防に努めております。その他にも様々な新型コロナウィルス対策を実施していますので、詳しくはこちらからご覧ください。
外壁目地に破断が見られます

お客様邸は、現在主流の窯業系サイディング外壁です。サイディング外壁の目地には、シーリング材が充填されているのですが、経年劣化により破断していました。これでは雨水が浸入し、雨漏りを引き起こしてしまう危険性がありますので、打ち替える必要があります。
お客様は、淡色での塗替えをご希望されておりましたので、ラジカル制御塗料のパーフェクトトップを使用した外壁塗装をご提案しました。外壁劣化の要因となるラジカル(物質)を抑制し、色褪せを防ぐことができる塗料です。この技術は、白や淡色ほど強く発揮されます。また、今回はシーリング材が破断していましたので、打ち替えを行ってからの塗装となります。
コロニアル屋根には藻や色褪せが目立ち、ひび割れも発生していました


続いて屋根の調査を行いました。コロニアル屋根には、藻や色褪せが目立っていました。屋根の防水機能が低下し、水分を吸収しやすい状態ですので、塗り替えで蘇らせる必要があります。水分を吸収したコロニアルは急激に乾燥することで、割れやすくもなります。お客様邸の屋根にも所々、ひび割れている様子が見られましたので、ひび割れ補修を行ってからの塗替えとなります。屋根塗装には、遮熱塗料のサーモアイシリーズをご提案しました。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

夷隅郡御宿町新町にて外壁塗装工事の調査、塗膜が劣化しクラックが多数発生したモルタル外壁にエラストコートによる塗装工事をおすすめ

習志野市実籾にて塗膜が剥がれて防水性が低下したサイディング外壁調査、外壁塗装工事をご提案

いすみ市大原にて外壁塗装の調査、チョーキング現象が出ているモルタル外壁にエラストコートによる外壁塗装工事をご提案
