
白井市西白井にて築18年が経過し外壁塗装を検討、ツートンカラ―のカラーシミュレーションをご紹介!
築年数が経過するにつれて、お住まいのメンテナンスを考える機会も増えると思います。メンテナンスと言っても屋根のリフォーム工事から外壁の塗装まで様々なものがあります。白井市西白井にお住まいのお客様は、築18年が経過し、外壁塗装を検討し始めたそうです。近年の塗料のカラーバリエーションは非常に豊富な為、色選びに悩まれる方もたくさんいらっしゃるでしょう。気になる色がある場合には、カラーシミュレーションを作成してみるのも一つの手です。
数パターンのカラーシミュレーションを作成


今回、「外壁塗装でお洒落なツートンカラ―の邸宅にしたい」とご要望がありました。汚れが付着しにくく、柔軟性のあるダイヤスーパーセランフレックスの組み合わせで数パターン作成しましたので、ご紹介致します。シミュレーション前の写真を拝見しますと、幕板(1階と2階の境界部分)が無くなってしまっています。幕板部分に濃い色をもってくることで、引き締まった印象に仕上がります。まずは、1階部分がグレー系(No.54)・2階部分(No.73)がクリーム系の組み合わせです。グレー系を取り入れるとクールな印象になります。


ブラウン系を取り入れたパターンも作成しました。写真1枚目は、No.53(1階部分)とNo.37(2階部分)の組み合わせです。落ち着いた和風な印象ですよね。温かみもあって素敵だと思います。2枚目は、No.34(1階部分)とNo.29(2階部分)の組み合わになります。色の淡濃がはっきりしており、メリハリをつけることができます。温かみを出しつつ、爽やかな印象に仕上げることができるでしょう。
このパターンに決定!

最後に、No.34(1階部分)とNo.39(2階部分)の組み合わせです。上記でご紹介した組み合わせの2階部分の色を変えたパターンです。黄色味のあるクリーム色を取り入れ、更に温かみが増したように感じられます。お客様にご提案させて頂きましたところ、こちらに決定しました。塗料の色が違うだけで、こんなにも建物の印象が変わります。外壁塗装を行う前には、イメージを確認してみるのも良いかもしれません。
未だにコロナウィルスが流行しております。私たち街の外壁塗装やさんでは、「お見積り書等の書類は郵送にて送る」「点検時には、必ずマスクを着用してお伺いする」などの対策を行っております。詳しい内容は新型コロナウィルス対策についてをご覧ください。
街の外壁塗装やさん
千葉中央店
街の外壁塗装やさん千葉中央店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

千葉市緑区にて外壁のシーリング材の劣化、塗膜も剥がれていますので外壁塗装工事をご提案

夷隅郡大多喜町船子にて外壁調査、経年劣化でクラックが多数発生したモルタル外壁にエラストコートによる塗装工事をご提案

印旛郡酒々井町酒々井にて外壁塗装を検討中のお客様よりご相談、パーフェクトトップを使用した外壁塗装をご提案
