
市原市姉崎海岸にてAIC外壁に穴が空いてしまい補修工事を実施
AIC外壁の穴あき、モルタルで補修工事を行います


市原市姉崎海岸でAIC外壁の穴あきの補修工事を行いました。アンテナの架台が強風によって取れてしまい穴が空いてしまいました。AIC外壁は軽石の様な素材で脆い外壁でもあります。裏側は空洞になっておりますのでラス網で補強しモルタルで穴埋めをするAIC外壁補修工事となります。Kモルタルはエポキシ樹脂軽量骨材を配合した2液モルタルです。軽量で耐久性がありますので外壁は軒天などの補修工事でも安心して工事可能です。
外壁面にプライマーとモルタル左官


ラス網で補強しAIC面にプライマーを塗っていきます。密着性が良くなりますので必ず行います。2液Kモルタルを造り破損箇所に左官工事を行います。きめが細かいので仕上がりも良いです。モルタルとAICのつなぎ目はシンナーでぼかしていきます。しっかり乾燥工程を置き塗装工事を行います。
部分塗装工事を実施

モルタルが乾燥しましたので部分塗装工事を実施いたしました。こちらも2回塗りを行い仕上げて工事完了となりました。排気ダクトもサビが出ていたのでついでに塗装を行いました。塗装箇所は目立ってしまいますが撥水が効いており今後も安心していただけます。私達、街の外壁塗装やさんでは新型コロナウイルス対策を行い感染拡大の予防を行います。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

東金市成東にて昨年の台風による雨樋の破損と破風板の劣化を調査
今回は東金市成東にお住いのお客様よりご相談を頂きました。昨年の台風により破損してしまった雨樋の補修とそれに伴いその他の部分をメンテナンスとして塗装を行いたい。とのご相談でした。私たち街の外壁塗装やさんでは現在、新型コロナウイルス対策として…
続きを読む

木更津市畑沢南にてアパートの鉄階段、ケレン・サビ止めを行い塗装工事
木更津市畑沢南でアパートの鉄階段調査に伺ってきました。鉄階段のサビが目立つようになっているので調査お願いいたします。との事で私達、街の外壁塗装やさんにお問い合わせでした。鉄部は定期的にメンテナンスを行う必要があるもので、経年劣化で赤サビが…
続きを読む

市原市磯ヶ谷にて軒天の剝れ、ケレン作業を行い軒天塗装工事を実施
市原市磯ヶ谷で軒天の調査を行い軒天塗装工事が完了となりました。軒天は屋根の真下にあるもので上裏や軒天井などとも言われています。お宅によって軒天の材質が異なってきますがこちらのお宅はケイカル板を使用されていました。塗装工事は定期的に行う事が…
続きを読む
