
茂原市本納でスレートに欠けや色褪せ・藻が発生、サーモアイを使用した屋根塗装をご提案
茂原市本納で築14年になる2階建て住宅にお住まいのお客様より、「スレート屋根のメンテナンスを行ったことが無いので、一度、屋根の点検をお願いしたい。」とご相談をいただきました。本日は、点検の様子をご紹介したいと思います。
スレートには色褪せや欠けなどの劣化症状が発生


築14年になる住宅は、お洒落なツートンカラーの窯業系サイディング外壁でした。塗り分け方として最も一般的なのは、1階部分と2階部分で水平に分ける方法です。お伺いしました住宅の様に縦のラインで分ける事によって、シックでスマートな雰囲気の外壁になります。屋根は、一方向だけに傾斜が流れている、非常にシンプルな形の「片流れ屋根」になります。スレート屋根の表面は、ざらついていて、色褪せが目立ちます。築年数を考えますと、そろそろ屋根塗装を行う時期になります。

屋根の棟板金も飛散してしまっています


昨年の台風の影響で、屋根の棟板金が飛散してしまっていました。木製の貫板を見てみますと、黒く変色している部分もあります。棟板金交換工事(貫板交換)を行う必要があります。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

香取郡東庄町小南にて屋根の調査、棟板金交換工事とファインパーフェクトベストによる塗装工事をご提案
本日は香取郡東庄町小南にて、屋根のメンテナンス調査に伺った模様をお伝えします。今回のお客様は今年で築16年目になるお住まいです。強い風が一日中ふいた日に、屋根からバタバタ音がして不安だったというお客様、翌日庭を見てみると屋根材らしき金属板…
続きを読む

安房郡鋸南町下佐久間にて化粧スレートの点検調査、通りすがりの業者から指摘された棟板金には異常がありませんでした
今年で築12年目になるという、安房郡鋸南町下佐久間のお客様よりご相談を頂きました。「通りすがりの業者さんに、屋根の一部、棟板金というところが浮いて外れかかっていますよ」というご指摘を受けたとの事で、下からでは確認することが出来ず、実際にど…
続きを読む

山武郡横芝光町栗山にて屋根調査、築24年経過した化粧スレートにファインパーフェクトベストによる塗装工事をご提案
「築20年以上過ぎて屋根の汚れがだいぶ目立ってきているので塗装工事をお願いしたい」というご相談をいただきましたのは、山武郡横芝光町栗山にお住まいのお客様です。今年で築24年目を迎えるとのことですが、屋根の塗装メンテナンスは今回が初めてとの…
続きを読む
