
市原市姉崎にて築15年で初めての外壁塗装、目地コーキングの剥がれや外壁の色褪せを改善します
【築15年、初めての外壁塗装調査】


市原市姉崎にお住まいのお客様より「築15年が経ち、初めての外壁塗装を検討している」と、ご相談のお問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。
外壁塗装を考えるきっかけは、新築時と比べて外壁の色が褪せはじめ、所々外壁が剥がれているように見える事が今回の外壁塗装を考えるきっかけです。色褪せは外壁材を保護するために施されている塗膜が経年劣化によって起き、外壁の剥がれは何が原因で剥がれてしまっているか調査を行い、最善の工事をご提案させていただきます。

外壁の調査状況です。外壁材は、凹凸で色調が異なるおしゃれな窯業系サイディングが使用されています。外壁の色褪せを確認するために外壁を触れたところ、塗膜が劣化し粉化する事でおこる「チョーキング」の発生が確認出来ます。塗膜には、防水性や防藻性能などが含まれており、外的影響である雨水や紫外線から外壁の劣化を抑制する保護性能がありますが、現状の様に劣化してしまっている状態ですと、外的影響を受けやすくなり外壁の傷みが早まってしまいます。
続いて外壁の剥がれの原因調査です。剥がれは、外壁材の継ぎ目に充填されているコーキングが剥がれてしまっている箇所が剥がれてしまっている様に見える原因です。継ぎ目に充填されているコーキングは、雨水の吹込みや浸水を防ぐために充填されていますので、剥がれてしまっている状態ですと、外壁からの雨漏りの原因に繋がる恐れがありますので、コーキングの補修が必要です。
【外壁塗装工事のご提案】

お客様に色褪せ・外壁の剥がれの原因をご報告し、必要な工事をご説明をいたしました。工事として、目地コーキングの打ち替え補修と3回塗りで仕上げる外壁塗装工事になります。外壁塗装の仕上げ方法について、現状の外壁の目調を活かす「クリア塗装」とイメージチェンジで目調を残さず塗り替える外壁塗装工事の2種類の工事をご提案させていただきました。
外壁塗装工事は、街の外壁塗装やさんにご相談ください。0120-948-355にお気軽にお問い合わせください。調査・お見積りは無料です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

四街道市大日にて平屋の外壁塗装をご検討中のお客様よりご相談、外壁の汚れや目地の劣化を確認

香取郡東庄町笹川にて外壁調査、藻が繁殖したモルタル外壁にはナノコンポジットWによる塗装工事をおすすめ

千葉市緑区にて外壁のシーリング材の劣化、塗膜も剥がれていますので外壁塗装工事をご提案
