
市原市の屋根塗装・外壁塗装で生まれ変わりました

スレート屋根の経年劣化により苔の発生や塗膜が傷んでしまっている状態です。塗膜剥離が出ており屋根材の下地が出てしまっています。この状態ですと、雨水や紫外線の影響を受けやすくなってしまい劣化が早まってしまいます。
ビフォーアフター






工事基本情報
施工内容
外壁塗装 屋根塗装 その他
使用材料
シリコンベスト、パーフェクトトップ
築年数
20年
施工期間
14日
保証年数
10年
columns

工事前の屋根状況です。スレート屋根です。経年劣化により苔の発生や塗膜が傷んでしまっている状態です。

塗膜剥離が出ており屋根材の下地が出てしまっています。この状態ですと、雨水や紫外線の影響を受けやすくなってしまい劣化が早まってしまいます。
columns

外壁材の継ぎ目のコーキングがひび割れを起こしてしまっています。コーキングのひび割れの影響により雨水が浸水し雨漏りの原因に繋がりますので打ち替え工事を行います。

塗膜の経年劣化によりチョーキング(白亜化)が発生しています。塗膜の劣化により防水性が低下し雨水の影響を受けやすくなり屋根同様に劣化を早めてしまいます。
texts
工事の状況です。仮設足場を設置し高圧洗浄を行い苔などをしっかりと洗い落とします。、洗浄後は、色分けを行う部分や塗装を行わない部分に養生を設置します。
columns


columns


columns


headlinesstrapline
外壁塗装工事状況
columns

塗装前に経年劣化にとりひび割れしているサイディング目地のコーキングを打ち替えます。コーキングのひび割れは雨漏りの原因に繋がりますのすべて打ち替えます。

既存のコーキングを撤去し、新規コーキングを打ちを行います。
columns


columns

コーキングの打ち替えが完了しましたら、色分けや塗装を行わない部分に養生を設置します。

風で煽られても大丈夫ようにしっかりと養生を固定します。
columns

養生が完了しましたら塗装工事の1工程目の下塗りに入ります。下塗りは、サイディングと塗料の密着性を高める作用があり、塗装工事には必ず塗布します。

ローラーと刷毛を使い分け細部までしっかりと下塗り材を塗布していきます。
columns

下塗りが完了いたしました。しっかり乾燥させます。1工程毎にしっかりと乾かす事で塗料の塗膜が付き、塗膜が寿命に繋がります。

今回の塗装工事に使用する中塗り・上塗り塗料は、日本ペイント社製のパーフェクトトップです。特徴として、ラジカル制御により紫外線による塗膜の劣化を抑制し、長期に渡り美観を保ちます。
columns

下塗りと同様にローラーと刷毛を使い分け塗装を行っていきます。

中塗り完了後です。乾燥後に上塗りを行います。塗装工事は、3工程行い塗膜の膜厚を付けます。
columns

外壁塗装仕上がり後です。

綺麗に仕上がり全体の完成が楽しみです。
headlinesstrapline
屋根塗装工事の状況
columns

高圧洗浄後に、下塗り塗布します。

タスペーサーの設置です。スレート屋根の塗装にはタスペーサーの設置が必要です。塗装を行う事で、屋根材同士が塗料により隙間が埋められしまう為、タスペーサーを設置する事で隙間を意図的に作る事が出来ます。塗料によって隙間が埋められてしまう毛細管現象を起こし雨水が内部で逆流し雨漏りの原因に繋がります。
columns

屋根塗装に使用塗料は、シリコンベストになります。特徴として、耐UV性機能に優れており高い耐候性が期待出来ます。

中塗り作業です。
columns

上塗り仕上げ塗装です。中塗り塗装完了後、しっかり乾燥させ仕上げ塗装を行います。

屋根塗装完了後です。見違える綺麗さですね。
headlinesstrapline
付帯部塗装、雨樋・雨戸・破風板・霧除け
columns

付帯部塗装です。塗装前に旧塗膜などケレン作業で状態を整え塗装を行います。

columns

ケレン作業後に塗装2回塗りを行います。

2回塗りを行い、色付けを行います。塗料のノリ具合によっては、3回・4回と塗装を行い仕上げます。
columns


columns

雨戸塗装は、吹き付け塗装で行います。塗装を行わないアルミ枠部分に養生を設置し、飛散防止対策としてビニール養生で仕切りを作り塗装します。

吹き付け塗装です。一定の間隔で塗料を塗布し、仕上げていきます。
columns


columns


columns

texts
塗装完了後に、お客様にご確認いただき工事完了です。綺麗に仕上がりお客様にご満足いただきました。
屋根塗装、外壁塗装工事のご相談は、外壁塗装工房0120-948-355にお問い合わせ下さい。調査・お見積りは無料です。失敗しない色選びのお手伝いもお任せ下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

長生郡長柄町山之郷にて外壁メンテナンス調査、クラックが多数発生したモルタル外壁にはエラストコートによる塗装工事をご提案
本日は長生郡長柄町山之郷のお客様より、「外壁のひび割れが気になってきたので、メンテナンスを考えている」というご相談をいただき、調査にお伺いいたしました。お客様のお住まいは今年で築24年目を迎えるとの事で、ひび割れの他藻やカビなどの不具合も…
続きを読む

四街道市大日にて平屋の外壁塗装をご検討中のお客様よりご相談、外壁の汚れや目地の劣化を確認
今回は四街道市大日にお住いのお客様よりご相談を頂きました。ご相談の内容としましては「現在、平屋に住んでいて築15年程になったので外壁塗装を検討している。調査及びお見積りを頂きたい」とのことでしたのでまずは現地調査にお伺いし状況を確認させて…
続きを読む

香取郡東庄町笹川にて外壁調査、藻が繁殖したモルタル外壁にはナノコンポジットWによる塗装工事をおすすめ
今回は香取郡東庄町笹川にある築18年目になるお客様です。「15年目を過ぎたあたりから、外壁の劣化が気になるようになってきたので、一度点検をお願いしたい」とのご相談をいただき調査にお伺いいたしました。ひとくちに外壁の劣化と言いましてもいろい…
続きを読む
