千葉県の外壁塗装・屋根塗装、サイディングの張替え、防水工事などの外装リフォームは街の外壁塗装やさん千葉本店へ。

街の外壁塗装やさん千葉本店

〒292-0804

千葉県木更津市文京5-11-16

TEL:0120-948-355

FAX:0438-38-3310

千葉県実績ナンバー1おかげさまで多くのお客様に選ばれています
お問い合わせ 点検・調査・お見積り・ご相談など無料で承ります!

お電話でのお問い合わせ

phone0120-948-355

[電話受付時間] 8:30~20:00

メールでのお問い合わせ

富津市|ベランダ改修工事 屋根クラック補修工事|深野様


工事のきっかけ
ベランダ内壁の改修工事と屋根材の一部クラック補修のお問い合わせをいただきました。今回はベランダ部分はサイディングを新設して対応いたしました!

ビフォーアフター

before
after

工事基本情報

施工内容
防水工事 その他 ベランダ内側外壁改修工事 屋根クラック補修工事 
施工期間
2日間
工事費用
詳しくはお問合せください
texts
ベランダ内壁の改修工事と屋根材の一部クラック補修のご依頼を頂きました。 ベランダ部分はサイディングを新設して対応いたしました!
texts
【ベランダ補修工事】
 ベランダの内壁の汚れがひどいため、一度内部を見直して補修します。
columns
01beranda011
01beranda021
texts
内側を確認すると、内部に腐食が見られます。 外側のサイディングを通して、内部が腐食をしておりました。
columns
01beranda031
01beranda041
texts
補修をして既存のサイディングは撤去してしまいます。 代わりに新しいサイディングを設置します。
columns
01hosyu01
01hosyu02
texts
1階屋根・2階屋根の一部にクラック(ひび割れ)が見られましたので、コーキングで補修しました。
columns
01hosyu03
01hosyu04
texts
 コーキングで補修しただけでは目立ってしまうため、同類の色の塗料でタッチアップをして補修完了です!
 
【完工後】
simple
jirei33_a
◎今回の塗装のポイント ベランダは気遣いないうちに雨漏りをしていることがあり、被害が拡大してしまう傾向にあります。 少しでも異変を感じたらすぐに点検・調査することをお勧めします。 内部の腐食が進行してしまうと、ベランダを取り壊さなくてはならなくなる可能性があるからです。 また、内部の腐食が押すまい本体まで進行してしまうこともあるので、要注意です。
2024年最新情報!補助金でお得にリフォーム!

富津市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

  • 工事種類

    外壁塗装, 屋根塗装

  • 工事種類

    防水工事

街の外壁塗装やさんの対応可能な工事一覧
×
関連動画をチェック!

FRP防水 ルーフハ゛ルコニーの浮きを部分的に切除して補修を実施【施工事例を紹介!街の屋根やさん】

 今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!


 こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています 。
 お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

街の外壁塗装やさん
千葉本店

街の外壁塗装やさん千葉本店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE

街の外壁塗装やさん千葉本店

街の外壁塗装やさん
千葉中央店

街の外壁塗装やさん千葉中央店

電話 0120-948-355
株式会社シェアテック

〒261-0023
千葉県千葉市美浜区中瀬1-3
幕張テクノガーデンCB棟3階

街の外壁塗装やさん千葉中央店

お問い合わせはこちら

街の外壁塗装やさんは日本全国へ展開中です!

 街の外壁塗装やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。

 街の外壁塗装やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。

お近くの施工店を探す 東京都 神奈川県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 福岡県

同じ工事を行った施工事例

同じ地域の施工事例

この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

new!

ブログアイコン FRP防水の寿命は何年?長持ちさせるためのメンテナンス方法を解説!

 FRP防水は、軽量で高耐久な防水工法として多くの住宅で採用されています。しかし、どんなに優れた防水でも「寿命」は存在します。この記事では、FRP防水の寿命の目安や、劣化のサイン、長持ちさせるためのメンテナンス方法について詳しく解説いたします!「そろそろ防水の点検時期かな?」と思… 続きを読む
new!

ブログアイコン 屋上防水工事で雨漏りを防ぐ!工法の種類と長持ちさせるコツを解説

 屋上は建物の中でも特に雨や紫外線の影響を受けやすく、放っておくと雨漏りなどの大きなトラブルにつながる場所です。この記事では、屋上防水工事の必要性や主な工法、劣化サイン、そして長持ちさせるためのポイントについてわかりやすく解説いたします!ご自宅やビルの屋上メンテナンスを検討されて… 続きを読む
new!

ブログアイコン ベランダ防水は通気緩衝工法で安心長持ち!千葉市若葉区若松町での施工事例

ベランダは日々、雨風や紫外線にさらされており、住宅の中でも特に劣化が進みやすい部分です。今回は、千葉市若葉区若松町のお住まいで実施した通気緩衝工法によるベランダ防水施工の様子を紹介します。この工法は、下地の湿気を逃がしながら強力な防水層を形成できるため、長期的に安心できる施工方法… 続きを読む
木更津市,袖ヶ浦市,君津市,市原市やその周辺のエリア、その他地域で外壁・屋根の塗り替え、リフォーム前の無料点検をお考えの方へ

点検・お見積り・ご相談は無料です!街の外壁塗装やさん

ご不明点やご相談など塗装のことなら
何でもお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ 8:30~20:00
phone0120-948-355
お気軽にお問い合わせください