
流山市駒木台でオートンイクシードを使用した目地のシーリング打ち替え、サッシ廻りは増し打ち工事を実施
窓枠は雨漏りの危険性がありますので、増し打ちを行います


点検にお伺いした際のサッシ廻りの写真です。目地のシーリング部分には破断が見られ、窓枠と外壁の接合部分にはひび割れが発生しています。ご提案しました通りに、サッシ廻りはシーリング増し打ち、目地部分はシーリング打ち替えを行っていきます。2枚目の写真は、サッシ廻りのシーリング増し打ちの、プライマーを塗布している工程です。サッシ廻りは、雨漏りの危険性がありますので、増し打ちの方が心配が無くなります。

目地はシーリング打ち替えを行います


写真はシーリング打ち替えの様子です。既存のシーリング材をカッターで撤去し、その後プライマー(下塗り材)をムラなく塗布してから、オートンイクシードを充填していきます。目地のシーリングは、外壁材の膨張を吸収し破損を防ぐ他に、雨漏りを防ぐ役割も担っています。劣化するとそれらの役割が果たせなくなり、外壁のヒビ割れや雨漏りに繋がる可能性がありますので、定期的にメンテナンスを行いましょう。
街の外壁塗装やさん
千葉中央店
街の外壁塗装やさん千葉中央店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

千葉市緑区にて外壁のシーリング材の劣化、塗膜も剥がれていますので外壁塗装工事をご提案
千葉市緑区にて行った外壁調査の様子をご紹介致します。「外壁の継目がひび割れているので点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。私たち街の屋根やさんでは引き続き新型コロナウィルス対策を行っており、必ずマスク着用でお伺いさせていただ…
続きを読む

山武郡横芝光町栗山にて外壁の調査、築17年目で塗膜劣化してしまった窯業サイディングにナノコンポジットWによる塗装工事をおすすめ
山武郡横芝光町栗山にご在住のお客様から、「外壁の汚れが目立つようになってきたので、塗装工事を検討している」との事でご相談を頂きました。今年で築17年目を迎えるというお客様は、最近外壁の劣化具合が気になるとの事で、雨漏りなどが起きる前に傷ん…
続きを読む

香取市野田にて外壁塗装を検討中のお客様よりご相談を頂き、現地調査にお伺いしました
今回は香取市野田にお住いのお客様よりご相談を頂きました。「築年数から考えると、そろそろ外壁塗装を行ったほうがいいと思う時期なので一度調査して頂きたい。」とのことでしたのでまずは現地にお伺いし状況を確認します。
さっそくお客様のご自宅にお…
続きを読む
