ラジカル制御型塗料を船橋市のアパート塗り替えに使用!ラジカルとは?特徴は?
外壁塗装工事を行った船橋市のアパートです。
今回塗り替えに使用したのは、日本ペイントのラジカル制御型塗料パーフェクトシリーズです。
パーフェクトシリーズのご紹介は繰り返し行ってきましたが、今回はラジカルとは何か?ラジカルを制御することでどのような効果があるのかを、ご紹介いたします。
塗膜劣化の原因「ラジカル」

今回は外壁にパーフェクトトップ、屋根と付帯部にファインパーフェクトトップを使用しています。
外壁の塗膜が劣化してしまう原因は、紫外線や風雨等の環境的要因によるものと、白色顔料に使用されている「酸化チタン」によるものです。
酸化チタンが紫外線と接することで、【ラジカル】とよばれる分子が発生します。
このラジカルは反応性が高く、発生すると同時に、周囲の原子や分子と酸化還元反応を起こしてしまいます。
すると塗膜の成分と反応し、チョーキング現象を起こし劣化させてしまうことが分かっています。
パーフェクトシリーズの2つの特徴


ラジカル制御型のパーフェクトシリーズは、ラジカルの発生を抑える為の特徴が2つあります。
まずは、酸化チタンが紫外線と接触することがないよう、コーティングを行いラジカルの発生を抑制します(ラジカルバリヤー)。
続いてはラジカルが発生した際に、化学反応を抑える光安定剤を配合することで、塗膜の劣化を防ぎます。
この2つの性能を兼ね備えた事で、塗膜の劣化を防ぎ、高い耐候性・耐久性を維持することが可能になりました。
シリコン系塗料にもフッ素系塗料にも分類されませんが、耐候性はシリコン系グレード以上とも言われています。
高機能に対して、コストパフォーマンスに優れているのもメリットの1つです。
下地を選ばないパーフェクトシリーズ


パーフェクトトップは水性、ファインパーフェクトトップは弱溶剤です(ファインパーフェクトトップは艶消し仕上げがありません)。
お住まい全体をラジカル制御型塗料で塗り直すことで、塗膜の劣化を防ぎ、次回の塗り替えまでの時期を延ばすことが出来ます。
下塗り塗料は、パーフェクトシリーズのサーフ・フィラー・プライマーがありますので、下地に合わせて使い分けましょう。

パーフェクトトップによる塗り替えが完了しました。
日本塗料工業会の、計632色掲載されている色見本帳から選ぶことができますので、お客様のご希望の仕上がりになるかと思います。
塗料の性能・色・艶等の仕上がりを踏まえ、パーフェクトシリーズの使用を検討してみましょう。
ラジカル制御型塗料・シリコン塗料・フッ素塗料に関しての性能やご質問、塗料を変更することによる価格差等、気になる事がありましたら街の外壁塗装やさん千葉中央店へお問い合わせください。
ご質問だけでも構いませんので、お気軽に0120-990-355へご連絡ください。
街の外壁塗装やさん
千葉中央店
街の外壁塗装やさん千葉中央店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

大網白里市永田にて外壁塗装の調査、塗膜劣化によりパーフェクトトップによる外壁塗装工事をご提案

匝瑳市八日市場イにて窯業サイディングのメンテナンス調査、ナノコンポジットWによる塗装工事をご提案

夷隅郡御宿町新町にて外壁塗装工事の調査、塗膜が劣化しクラックが多数発生したモルタル外壁にエラストコートによる塗装工事をおすすめ
