市原市牛久で築30年になるモルタル外壁を高耐候性のパーフェクトセラミトップGで塗装
市原市牛久で築30年になる住宅にお住まいのお客様より、「外壁の汚れが目立ってきたので塗装をお願いします」と外壁塗装工事のご依頼をいただきました。ホームページを見て、ご連絡をくださったそうです。工事前の点検から工事完工までの様子をご紹介致します。
モルタルの外壁にはひび割れや色褪せも見られました


工事前に点検にお伺い致しました。築30年ということで、モルタル外壁はかなり汚れが目立ってきている状態でした。建物を囲んでいる擁壁材もモルタルで、色褪せやひび割れが見られます。ひび割れを放置してしまうと、そこから雨水が浸水し、雨漏りしてしまう可能性があるので、定期的に塗装工事などのメンテナンスを行う必要があります。「綺麗な外壁を長期間保ちたい」との要望でしたので、フッ素系塗料よりも優れた耐候性を持つパーフェクトセラミトップGを使用した外壁塗装をご提案致しました。
フッ素系塗料より耐用年数の高いパーフェクトセラミトップGを使用しました


パーフェクトセラミトップGのND-280を使用して、塗装を行いました。ND-280は色見本で見ると、クリーム色より若干黄色っぽく見えますが、実際塗装するとクリーム色に近い色になります。パーフェクトセラミトップGは高耐候性の他に、超低汚染性が備わっていますので、雨が降った際には外壁に付いた汚れを洗い流し、綺麗な状態を保つことができます。

工事後の住宅がこちらです。工事前と外壁の色がだいぶ変わったので、明るい印象になりました。耐用年数は15~25年と長いですが、美観を保つためにも定期的に点検を行う事が大切です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

東金市南上宿にて屋根・外壁の塗装メンテナンス前調査、塗膜が劣化した窯業サイディング外壁にナノコンポジットWによる塗装工事をご提案

佐倉市中志津にて外壁の苔が気になりご相談を頂き調査にお伺いしました

大網白里市永田にて外壁塗装の調査、塗膜劣化によりパーフェクトトップによる外壁塗装工事をご提案
