
東金市台方にて遮熱機能で涼しい室内を保つことができるサーモアイ4Fを使用した屋根塗装を実施
東金市台方にお住まいのお客様より、「築16年になるので、そろそろスレート屋根のメンテナンスをする時期ですか?」とご相談いただきました。スレート屋根のメンテナンス時期は10~20年と言われていますが、住んでいる地域や環境によって異なるので、屋根の状態をしっかり確認してから、適した工事内容をご提案致しました。
屋根の防水機能が低下し、苔やカビが発生!


屋根上の様子です。スレート屋根は色褪せており、苔やカビが発生しています。日々の紫外線や、雨風の影響で、屋根の塗膜は劣化していきます。塗膜が劣化すると、耐久性や防水性が低下して、写真の様に苔や藻が発生しやすくなってしまいます。「耐久性の高い屋根にしたい」とご希望のお客様には、サーモアイ4Fを使用した屋根塗装をご提案致しました。サーモアイSiに比べると少し高額にはなりますが、その分耐久性が長くなりますので、次のメンテナンスまでのサイクル期間も長くなります。
遮熱塗料であるサーモアイ4Fを使用した塗装を行います



屋根塗装が終わり、ビビットな印象の屋根になりました。サーモアイ4Fのクールマルーン色は、暗い赤茶色の様な色をしています。見方によっては、赤紫にも見えたりする不思議な色です。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

長生郡一宮町一宮にて屋根メンテナンス前の調査、遮熱性塗料のサーモアイSiによる塗装工事をご提案
本日は長生郡一宮町一宮にお住まいのお客様より承りました、屋根メンテナンス調査の模様をお伝えします。今回ご紹介しますお客様のお住まいは、今年で築16年になるそうで、屋根の色褪せが最近気になるようになり、塗装メンテナンスをご検討されたそうです…
続きを読む

山武郡芝山町小池にて屋根メンテナンスの調査、苔が繁殖したスレートにはファインパーフェクトベストによる塗装工事をご提案
本日は山武郡芝山町小池にて、屋根塗装前点検に伺った模様をお伝えします。今回のお客様は今年で築14年目になるお住まいで、一昨年の令和元年房総半島台風で、ご近所のお住まいが被害に遭ってしまい、瓦や棟板金が飛散したりと大変だったお住まいがご近所…
続きを読む

香取郡東庄町小南にて屋根の調査、棟板金交換工事とファインパーフェクトベストによる塗装工事をご提案
本日は香取郡東庄町小南にて、屋根のメンテナンス調査に伺った模様をお伝えします。今回のお客様は今年で築16年目になるお住まいです。強い風が一日中ふいた日に、屋根からバタバタ音がして不安だったというお客様、翌日庭を見てみると屋根材らしき金属板…
続きを読む
