工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
四街道市みそらで築25年が経過したモルタル外壁調査で苔の発生や塗膜の剥離、外壁塗装工事をご提案
経年の劣化により塗膜の剥がれ
四街道市みそらで行ったモルタル外壁の調査の様子をご紹介します。「外壁に苔が生えているので塗り替えた方が良いか点検してほしい。」と、お問い合わせをいただきました。築25年で12年程前に塗装を行ったとの事です。以前の外壁塗装から約12年経過しているので塗膜が剥がれ手で触ると粉状の物が付着するチョーキング現象が発生しています。チョーキング現象は塗り替えのサインとも言われており、塗料に備わっている防水機能や防藻機能が低下しているサインでもあります。


お問い合わせのきっかけとなった苔の発生は防水機能や防藻機能の低下が原因と考えられます。特に陽当たりが悪く、日照時間の短い北側に苔は発生しやすいので定期的に確認するよう心掛けてください。
塗装の劣化により剥離が発生
チョーキング現象の発生から更に塗装が劣化すると塗膜が剥離してしまいます。塗膜が剥離した部分は塗膜で保護されていませんので防水機能が失われている状態です。雨水が塗膜の内側に浸入してしまう事により剥離部分が拡がってしまいますので早期対応が必要になります。



街の外壁塗装やさん
千葉中央店
街の外壁塗装やさん千葉中央店
電話 0120-948-355
株式会社シェアテック
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
ST×BASE
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

夷隅郡御宿町新町にて外壁塗装工事の調査、塗膜が劣化しクラックが多数発生したモルタル外壁にエラストコートによる塗装工事をおすすめ
本日は夷隅郡御宿町新町のお客様より承りました、外壁のメンテナンス調査の様子をお届けいたします。今年で築21年目になるというお客様は、外壁の傷みが目立つようになり外壁のメンテナンスを考えているとの事でご相談いただきました。早速調査にお伺いし…
続きを読む

習志野市実籾にて塗膜が剥がれて防水性が低下したサイディング外壁調査、外壁塗装工事をご提案
習志野市実籾にて行ったサイディング外壁の調査の様子をご紹介致します。「外壁を触ったら塗料の粉のようなものが手に付いた。塗装をした方が良いのか点検してほしい。」と、お問い合わせをいただき調査にお伺い致しました。私たち街の外壁塗装やさんでは新…
続きを読む

いすみ市大原にて外壁塗装の調査、チョーキング現象が出ているモルタル外壁にエラストコートによる外壁塗装工事をご提案
今回はいすみ市大原にご在住のお客様より「外壁の塗装工事をお願いしたい」とご連絡をいただきました。築23年目を迎えるというお客様のお住まいは、今まで特に具体的に雨漏りなどの不具合が発生したという事はなく、大きなメンテナンスは行ってこなかった…
続きを読む
