
市原市青葉台の化粧スレートへの塗り替え調査、前回の塗装から15年が経過しチョーキングの発生
【前回の塗装から15年が経過した屋根調査】


市原市青葉台にお住まいのお客様より「2回目の屋根塗装を検討している」と、お問い合わせいただき調査にお伺いいたしました。
前回の屋根塗装から15年が経過し、屋根の色褪せが目立つようになり始めた事が屋根塗装を検討するきっかけになりました。屋根塗装を行うにあたり屋根の状態を調査に状態に合わせて工事をご提案させていただきます。

屋根にのぼり化粧スレートの調査です。前回の塗装から15年が経過していることもあり屋根全体の塗膜が経年劣化によって色褪せが確認出来ます。塗膜には、紫外線などから劣化を抑制するための「耐UV性」「防藻性能」が含まれていますが、年数が経つにつれて性能は低下していきますので、色褪せは塗膜による保護性能の表れですので化粧スレートが紫外線などの外的影響を受けやすい状況です。
一部塗膜が剥がれてしまい化粧スレートの素地が出てしまっている箇所があります。素地が出てしまうと化粧スレートが水分を吸収しやすくなります。吸収・乾燥を繰り返す事で割れが起きやすくなりますので、塗膜による保護性能の回復が早期必要です。
【化粧スレートへの塗り替え工事のご提案】

お客様に屋根調査のご報告し、必要な工事をご説明をいたしました。工事として、蓄積した汚れを高圧洗浄にてしっかり除去し、下塗り材として化粧スレートの表層を傷みを修復し仕上げ塗料の密着性を高めるベスコロフィラーを塗布し、仕上げ塗装2回塗りで屋根塗装を行う工程になります。仕上げ塗装に使用する塗料として、日本ペイントのパーフェクトベストとサーモアイSIをご提案させていただきました。
屋根塗装工事は、街の外壁塗装やさんにご相談ください。調査・お見積もりは無料です。0120-948-355にお気軽にお問い合わせください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

香取郡東庄町笹川にて外壁調査、藻が繁殖したモルタル外壁にはナノコンポジットWによる塗装工事をおすすめ

千葉市緑区にて外壁のシーリング材の劣化、塗膜も剥がれていますので外壁塗装工事をご提案

夷隅郡大多喜町船子にて外壁調査、経年劣化でクラックが多数発生したモルタル外壁にエラストコートによる塗装工事をご提案
