
木更津市|外壁塗装と外壁のツタの撤去のご相談
荒川区にお住まいのお客様より、外壁塗装の検討をしているとのご相談がありました。
しかし、外壁塗装を行う前に外壁にまとわりついているツタの撤去をどうしたら良いかというお悩みをお持ちでした。
外壁にツタをわざと生やしているお家もありますが、中には外壁に生えているツタを撤去したいと思っている方もいらっしゃいます。
お話を伺うと、ツタは1階の部分のみに生えており、2階まで到達していないため、ご自身で撤去作業を行い、外壁塗装を依頼するか、ツタの撤去と外壁塗装を同時に依頼するか悩んでいるそうです。

DIYでツタの撤去はおすすめいたしません
外壁のツタは太く成長してしまっていると、外壁に根付いてしまっていてなかなか除去できませんし、細すぎるツタが外壁に張り付いてしまっている場合も手作業で取っていくとすぐに切れてしまうため、なかなか作業が進みません。
また、細いツタは放置しているとどんどん成長し、後にツタを撤去することが大変になるため注意が必要です。
実際に、ご自身でツタの撤去を行う場合は、ハサミやのこぎり、軍手、梯子などを準備しなくてはなりません。
また、ツタの中に潜んでいる、毛虫などの虫や、撤去するための道具などでけがをしないように注意が必要になります。


外壁塗装とツタの撤去は同時に依頼しましょう
ツタを撤去した後は、外壁にへばりついていたツタの後がびっしりとのこっており、見た目が良くないばかりでなく、外壁の傷みも激しい状態です。
そのため、ツタの撤去後には高圧洗浄、外壁塗装といったメンテナンスがおすすめになります。
今回ご相談下さったお客様には、ツタの撤去時のお客様へのリスクも考え、外壁塗装、ツタの撤去を同時に専門業者に依頼していただくことがおすすめとお伝えいたしました。
街の外壁塗装やさん東東京店では、外壁塗装のみでなく、外壁にへばりついてしまったツタの撤去も外壁のメンテナンスと同時に承っております。
外壁のツタにお困りの方、外壁のメンテナンスを先送りにしていませんか?
街の外壁塗装やさん東東京店では点検、調査、お見積り、ご相談全て無料で承っております。これを機に、お気軽にご相談ください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

四街道市大日にて平屋の外壁塗装をご検討中のお客様よりご相談、外壁の汚れや目地の劣化を確認

香取郡東庄町笹川にて外壁調査、藻が繁殖したモルタル外壁にはナノコンポジットWによる塗装工事をおすすめ

千葉市緑区にて外壁のシーリング材の劣化、塗膜も剥がれていますので外壁塗装工事をご提案
