調査を続けます。屋根上部に設置されている棟板金です。棟板金を固定する釘に浮きが出ています。棟板金は屋根上部設置されている為、風の影響を受けやすく釘浮きが起きてしまいます。状態が悪化し、釘が抜けてしまい固定が弱まる事で棟板金が飛散してしまう恐れがありますので補修が必要です。


対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
木更津市の屋根塗装塗膜の劣化は塗装のサインです
texts
木更津市のお住まいのお客様より2回目の屋根塗装を検討しているとの事でお問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。屋根にのぼり調査を行います。屋根材は、化粧スレートです。塗膜が劣化し色褪せ・チョーキング(白亜化)が発生しています。チョーキングは、塗膜が紫外線などの影響を受け粉化し発生する症状です。塗膜には、紫外線や雨水などから化粧スレートを保護する作用が含まれています。現在の様に塗膜が劣化してしまった状態ですと、化粧スレートが外的影響を受けやすくなり割れなどの傷みが出やすくなってしまいますので早期塗装が必要です。
columns




texts
お客様に状況をご報告いたしました。屋根塗装に使用する塗料として、紫外線に高い耐久性を発揮する遮熱塗料をご提案いたしました。遮熱塗料の特徴として、紫外線に高い耐久性がある事で長期に渡り美観が長持ちし、遮熱塗料ならではの遮熱効果によって快適室内での空間が快適になります。棟板金の補修は、釘浮きを打ち込み補強でネジタイプのビスを使用します。ネジタイプですので、風によって煽られても釘に様に浮く心配がありません。更にステンレス製を使用しまうので錆による腐食の心配もありません。お見積りを作成しお客様とお話しを進めていきたいと思います。
屋根塗装のご相談は、外壁塗装工房0120-948-355にお問い合わせください。調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

船橋市習志野台で屋根塗装工事、遮熱塗料サーモアイで施工
船橋市習志野台で日本ペイントの遮熱塗料、サーモアイSIを使用した屋根塗装工事を行いました。屋根下のお部屋は暑さが籠り易くお悩みの方も多いと思います。そう言った時はこのサーモアイをご提案させて頂いております。 サーモアイで屋根塗装 こちらがその塗料缶となります。スレート屋根の場…
続きを読む

流山市東深井でスレート屋根の点検調査、遮熱塗料サーモアイSIでご提案致します
流山市東深井で築15年を超えたお住まいの屋根点検調査にお伺い致しました。屋根はスレート、コロニアル系の屋根となります。一度屋根塗装を実施されているようですが、少しずつ劣化も見られ、再塗装としてはそろそろ頃合いとも言える状況です。 スレート屋根の状況 屋根は劣化も早い場所となり…
続きを読む

市川市平田にて雹害調査、雹痕などやヒビ割れがあり屋根塗装工事
雹の調査依頼 市川市平田で雹害の調査にお伺いいたしました。周りには被害を受けているお家などもあり屋根の上を詳しく調査ご希望でした。屋根はスレート屋根のお宅で登るとすぐに雹の跡が確認できました。棟板金の周辺にはまだら模様になっており良くわかりました。 棟板金の凹みなどはありません…
続きを読む
