対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
千葉市の外壁塗装工事パーフェクトトップ使用

ビフォーアフター


工事基本情報
施工内容
外壁塗装 部分塗装 その他
使用材料
パーフェクトトップ
築年数
築15年
施工期間
10日
保証年数
10年
texts
千葉市のお客様より外壁塗装を検討しているとの事でお問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。外壁に苔が多く発生し、亀裂が発生し建物を保護する為にも早期外壁塗装が必要な状況でしたので、外壁塗装工事のご提案し工事のご依頼をいただきました。
texts
工事前の状況です。
外壁に亀裂が多く発生と苔が発生が見られました。塗膜には防水性・防藻性能など建物を保護する性能が含まれています。苔の発生は塗膜の性能低下の表れです。塗膜の劣化により紫外線や雨など悪影響を外壁が直接受けてしまい劣化が進行してしまう状況です。
columns

横に広がる亀裂です。亀裂は補修をせずそのままにしますと亀裂の幅や深さが広がり雨漏りの原因になります。塗装前にしっかりと補修し塗装を行います。

緑色に見える部分は苔が発生している箇所です。苔は、水を含む為、劣化が進行ししてしまいます。
columns

仮設足場の設置、メッシュシート取付けを行い塗装工事に着工致します。
columns

苔や汚れを落とす高圧洗浄を行います。

洗い残しの無い様に念入りに洗浄を行います。

雨樋・破風板・軒天・外壁と上から順に洗浄を行っていきます。

苔の洗浄です。洗浄後と洗浄前での違いです。洗浄完了後は亀裂補修・下塗り・仕上げ塗装の順で塗装を行います。
columns

亀裂補修の状況です。亀裂補修にスムースエポを使用します。特徴として、弾性が有り、接着性や防水性に優れています。亀裂に対して追従性が有りモルタルなどの亀裂に補修に適した補修材です。

亀裂に沿ってスムースエポを打ち込んでいきます。打ち込み完了後は乾いたことを確認し下塗りの工程に入ります。


columns

下塗りの状況です。今回使用した下塗り材は、パーフェクトファイラーです。、仕上げ塗料の密着性を高め、目に見えない細かい亀裂などを埋める性能が有る優れて下塗り材です。

下塗り完了後は、塗装工事も終盤仕上げ塗装に入ります。

仕上げ塗装は2回塗りです。1工程毎にしっかり乾かし塗装を行うことが重要です。乾かずに塗装を行ってしまうと塗料の膜が形成されず数年で色褪せや塗膜剥離起こす原因になります。下塗り・仕上げ塗装しっかりと乾いたことを確認し工程を進めていきます。

columns

外壁塗装工事完了後です。外壁塗装完了後は付帯部塗装、雨樋・破風板などの塗装を行います。
columns

塗装前にケレン作業を行い状態を整えます。


付帯部塗装は2回塗り以上で仕上げます。色ムラなどの内容確認を行いながら仕上げていきます。

付帯部塗装完了後です。塗装は美観を出す為でなく、紫外線など外的影響から大切なお住まいを保護する為に塗装を行います。
columns

外壁塗装・付帯部塗装完了にサッシ廻りのコーキングを打ち替えを行いました。サッシ廻りのコーキングの劣化は雨漏りの原因に繋がりますので塗装工事合わせて打ち替え個王子を行いました。

既存のコーキングを撤去し、新しいコーキングの密着性を高めるプライマーを塗布します。

新規コーキング充填状況です。充填後に専用のヘラで成形しコーキング打ち替え完了です。

texts
すべての工程が完了し、お客様にご確認いただき工事竣工です。生まれ変わったお住まいにご満足いただきました。外壁塗装工事のご相談は、外壁塗装工房0120-948-355にお問い合わせ下さい。調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせ下さい。スタッフ一同お待ちしております。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事内容



塗装工事を検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
10年以上たっているので時期的に塗装した方が良いと思ったので
塗装工事会社をどのように探しましたか?
インターネット
外壁塗装センターを知りすぐお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
すぐに電話した
何が決め手となり外壁塗装センターにお問合せ頂きましたか?
色んな施工事例が掲載されていて安心して頼めると思ったので
実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
ていねいな説明としっかりと点検してくれて対応がすごく良かった
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

市川市平田にて雹害調査、雹痕などやヒビ割れがあり屋根塗装工事
雹の調査依頼 市川市平田で雹害の調査にお伺いいたしました。周りには被害を受けているお家などもあり屋根の上を詳しく調査ご希望でした。屋根はスレート屋根のお宅で登るとすぐに雹の跡が確認できました。棟板金の周辺にはまだら模様になっており良くわかりました。 棟板金の凹みなどはありません…
続きを読む

市川市大野町にて外壁サイディングの調査、外壁塗装工事のメンテナンス時期
現地調査 市川市大野町で外壁サイディングボードの現地調査に伺ってきました。外壁はサイディングボードと言ってセメント質の建材で多くの住宅に使用されています。セメント質の表面には柄やプリントを施されていて様々なサイディングボードがあります。 太陽の紫外線や雨風によって少しずつ経年劣…
続きを読む

船橋市田喜野井でサイディングの劣化のご相談、現地調査にお伺い致しました
船橋市田喜野井でサイディング外壁の劣化についてご相談を頂き現地調査にお伺い致しました。サイディングの局所において表面剥離が見られ、地が出てしまっている状態です。この様な場合下地の調整、場合によっては部分的な交換が必要となります。 サイディング表面の剥離 コーナー部材に表面剥離…
続きを読む
