街の外壁塗装やさん千葉本店
〒292-0804
千葉県木更津市文京5-11-16
TEL:0120-948-355
FAX:0438-38-3310
お電話でのお問い合わせ
phone0120-948-355
[電話受付時間] 8:30~20:00
電話でのご相談 [8:30~20:00]
これから外壁塗装を行うお客様に聞いてみますと、意外と多いお悩みが『実際に施工してくれる業者や職人との接し方』です。「休憩時のお茶出しは何がいいのかな」といったありがたいお心遣いから「家の敷地でタバコを吸わないでほしい」などのご要望までさまざまなものがあります。 弊社では「お客様なのですから変な気遣いやご遠慮なさらず、気になったことはどんどんおっしゃってください」と申し上げているのですが、それでもお気遣いなさる方が多いのです。
外壁塗装や屋根塗装をご契約くださったお施主様はそこに至るまで担当者と何回も顔を合わせているでしょう。しかし、いざ工事がはじまるとなると工事初日にお施主様やそのご家族と初めて顔を合わせるというスタッフも出てきます。もちろん、しっかりとご挨拶いたします。いくら弊社が直接施工管理を行うといっても、初対面の人にいきなりご自宅を工事されるというのは不安を感じて当然です。 その人の人柄が分からないと信用していただくのは難しいと思います。また、工事などに携わる職人というのは「頑固そう」、「何か気難しそう」という昔ながらのイメージがあると思います。大切なお住まいのことですから、「職人さんの機嫌を損ねて、手抜き作業されたら嫌だな」という心理もはたらくでしょう。
弊社ではお客様の不安を取り除くため、施工スタッフとの間に厳格な規定を設けました。これらの規定を遵守するスタッフでない限り、お客様のお住まいに訪れ、工事をすることはありません。その中から厳守事項を抜粋しました。
時間の厳守。約束した訪問時間は厳守する事。
やむを得ない理由により遅れる場合は約束した時間前に連絡を行い、 丁重に謝罪した上でお客様の指示を仰ぐこと。
作業は日中の常識的な時間に行うこと。
お客様への挨拶
「お世話になります」、「ありがとうございます」、 「○○の工事でお伺いいたしました」等、ご訪問時にご挨拶を行い、 訪問目的を明確に伝えること。
頭髪の色及び乱れ、無精ひげ、衣服の乱れ及び汚れ、異臭等が無いよう 常に清潔を保ち、身嗜みにも注意を払うこと。
作業していますと塗料などで汚れますし、衣服に埃や塗料、建材の臭いがついてしまうこともあります。 したがって作業中、常に清潔を保つというのは難しいのですが、お施主様や近隣の方々を不快にさせないよう、気を使います。
部材搬入時
建物や造作物を破損、汚損しないこと。
内装、什器設備及び家具調度品を破損、汚損しないこと。
万が一破損又は汚損した場合は、お客様に丁寧に謝罪を行うこと。
お客様にご挨拶を行い、毎朝定刻に作業を開始する。
お客様の敷地内においては必ずヘルメットを着用すること。
お客様の敷地内での喫煙を行わないこと。 喫煙する場合は必ず自己車輛内、または近隣の喫煙所にて休憩中に行うこと。
お客様宅のトイレを使用しないこと。 近隣の公共トイレ等、事前に把握しておくこと。
屋内へ立ち入る必要がある場合は事前にご連絡すること。
休憩時のお茶は自分達で用意すること。
帰宅する場合は清掃をし、その終了後お客様にご挨拶を行うこと。
前述しましたように「工事をしてないと思い、外に出てみたら工事中だった」なんてことになったら、何が起こるか分かりません。ご挨拶もせずに工事を始めることは安全面でも問題です。
工事終了後の清掃は、毎日行います。これは見栄えや気持ちの問題だけでなく、現場が整理されていると安全性も高まるからです。お客様の敷地内での怪我はご迷惑をかけてしまうだけでなく、後々まで験が悪く感じる方もおられるでしょう。お客様にはずっと快適に暮らしてもらいたいから安全には特に気を使います。
お客様の敷地内での喫煙はいたしません。資材や廃材の中には非常に燃えやすいものもあり、危険です。お施主様とご家族にご迷惑をおかけしないよう、喫煙は自己車輛内か金利の喫煙所でいたします。 お客様宅のトイレをお借りすることもございません。外出される際には鍵を閉めてお出かけいただいても大丈夫です。 外装リフォームの工事はほとんどが屋外での作業です。屋内へ立ち入ることはほぼありませんので、安心してお出かけください。万一立ち入りが必要な場合には事前にお知らせいたしますので、ご協力をお願いいたします。 休憩時の水分補給、近年の暑い夏には安全な作業のためにも必須です。仕事道具と変わりませんので、お茶等は自分達で用意いたします。気を遣ってご用意いただく方も多いのですが、そのお気持ちだけで十分です。
竣工時
廃材・ゴミ等の後片付けは丁寧に行うこと。
ホウキ・チリトリ・清潔なタオル等を携帯し、周辺なども清掃を行うこと。
この他に守ってほしいこと、ご要望などがありましたら、すぐにお伝えください。現場の人に伝えにくい場合はお電話ください。すぐに対応いたします。マイスター制度の他にもお客様とのルールやお約束を定めております。街の外壁塗装やさん10のお約束も併せてお読みいただければ幸いです。
街の外壁塗装やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。お住まいのエリアをお選びいただくと、各エリアの街の外壁塗装やさんサイトへ移動します。
街の外壁塗装やさんは千葉県以外にも東京都、神奈川県などでも外装リフォームを承っております。バナーをタップすると街の外壁塗装やさん全国版サイトへ移動します。
東京都・神奈川県のお問い合わせはこちら
多くの実績あるスタッフがお客様を全力サポート!
点検・調査・お見積りなど無料で承ります! お気軽にお問い合わせください!
お電話でのお問い合わせ[8時30分~20時]
メールでのお問合せ24時間受付中!