木更津市清見台にて外壁塗装工事をご検討、しっかり打ち合わせを行いましょう
外壁塗装工事をご検討されておりました

木更津市清見台にお住まいのお客様になります。前回塗装工事をされてから10年以上が経過している事もあり外壁塗装工事をご検討されておりました。外壁塗装の場合は外壁の材質でしたりどの様な塗料にするのかが打ち合わせのメインとなってしまいます。その際は耐久年数ですとか艶の有無となります。今回は外壁塗装以外の付帯塗装工事の打ち合わせをご紹介させてください。ちなみに外壁はモルタルで10年耐久の塗装をご提案しております。
破風板と換気フードの打ち合わせ


茶色の板を破風板(はふいた)と言われていますが年数経過で塗装工事が必要です。前回塗装された塗膜の剝離をケレン作業で落とす必要があります。そのまま塗装してしまうと仕上がりも悪く長くは持ちません。続いてキッチンにある換気フードです。油汚れがそのままですとせっかく外壁をキレイに仕上げても黒い汚れが付いてしまいます。油汚れの撤去をするか換気フードの交換工事などございます。
エアコンホースカバーと配管保護テープの有無


一家に1台以上ある室外機のエアコンホースカバーです。ビスで外壁に固定されていてそのまま塗装をすると隙間が塗れない事になります。せっかくお家をキレイにするのですからエアコンホースカバーを取り外し隙間も塗装しましょう。ガス管などの配管には配管保護テープが巻かれています。やはり年数経過で脆くなりますので剥がれてしまいます。新しく保護テープを巻けば見た目もいいはずです。私達、街の外壁塗装やさんでは新型コロナウイルス対策を実施しておりますので、どうぞご安心ください。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

大網白里市永田にて外壁塗装の調査、塗膜劣化によりパーフェクトトップによる外壁塗装工事をご提案

匝瑳市八日市場イにて窯業サイディングのメンテナンス調査、ナノコンポジットWによる塗装工事をご提案

夷隅郡御宿町新町にて外壁塗装工事の調査、塗膜が劣化しクラックが多数発生したモルタル外壁にエラストコートによる塗装工事をおすすめ
