それでは調査に入ります。外壁はモルタル壁です。塗膜の劣化による色褪せがおきまだら模様になってしまっています。モルタル壁に起きやすい亀裂発生しています。亀裂から雨水が浸水し亀裂が広がり雨漏りの原因に繋がりますので補修が必要です。調査を続けます。塗膜の調査です。紫外線など外的影響と経年劣化によって塗膜が粉化し発生するチョーキング(白亜化)が起きています。チョーキングは塗膜の劣化の表れです。塗膜には防水性や防藻性・耐UV性能など建物を保護する性能が含まれていますが、現在の様に塗膜が劣化している状態ですと、紫外線や雨水など外的影響を受けやすくなってしまう為、苔の発生が広がりや亀裂が増えてしまう恐れがありますので早期塗装によるメンテナンスが必要です。
対策について オンラインでの無料相談・ご提案について
袖ケ浦市の外壁塗装チョーキングとクラックの発生
texts
本日は、袖ヶ浦市に外壁塗装の調査にお伺いいたしました。築15年が経過し外壁塗装を経過しているとの事でお問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。
columns

塗膜の劣化により色褪せが起きています

サッシ下部から亀裂が発生しています

塗膜の劣化によるチョーキングの発生です

texts
お客様に状況をご報告いたしました。工事として、亀裂をすべて補修を行い、木部などの付帯部は、補修を行いシリコン系塗料での塗装、外壁塗装にはモルタル壁に適して塗料として下塗りに微弾性のある下塗り材を使用。特徴として、仕上げ塗料の密着性を高める作用と目に見えない微細な亀裂などを修復する性能があります。仕上げ塗料には、亀裂の発生に追従性のある弾性の塗料を使用する塗装工事をご提案いたしました。
早期お見積りを作成しお客様とお話しを進めていきたいと思います。
columns


texts
外壁塗装工事のご相談は、外壁塗装工房0120-948-355にお問い合わせください。調査・お見積りは無料です。お気軽にお問い合わせください。スタッフ一同心よりお待ちしております。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

市川市平田にて雹害調査、雹痕などやヒビ割れがあり屋根塗装工事
雹の調査依頼 市川市平田で雹害の調査にお伺いいたしました。周りには被害を受けているお家などもあり屋根の上を詳しく調査ご希望でした。屋根はスレート屋根のお宅で登るとすぐに雹の跡が確認できました。棟板金の周辺にはまだら模様になっており良くわかりました。 棟板金の凹みなどはありません…
続きを読む

市川市大野町にて外壁サイディングの調査、外壁塗装工事のメンテナンス時期
現地調査 市川市大野町で外壁サイディングボードの現地調査に伺ってきました。外壁はサイディングボードと言ってセメント質の建材で多くの住宅に使用されています。セメント質の表面には柄やプリントを施されていて様々なサイディングボードがあります。 太陽の紫外線や雨風によって少しずつ経年劣…
続きを読む

船橋市田喜野井でサイディングの劣化のご相談、現地調査にお伺い致しました
船橋市田喜野井でサイディング外壁の劣化についてご相談を頂き現地調査にお伺い致しました。サイディングの局所において表面剥離が見られ、地が出てしまっている状態です。この様な場合下地の調整、場合によっては部分的な交換が必要となります。 サイディング表面の剥離 コーナー部材に表面剥離…
続きを読む
