
水廻りの調査のご依頼 塗装工事でお世話になった佐藤様 君津市
2014年1月9日更新 昨年、外壁塗装工事でお世話になった佐藤様よりご連絡を頂きました。 浴室のアコーディオンカーテンの交換のご希望を塗装工事の際におっしゃっていたのですが シャワーの水圧が弱く困っているとの事でした。 早速お伺いし、調査の開始です。 水の出はよいのですがお湯の方がとても水圧が弱い状態でした。 配管の錆、カランの詰まり、ボイラー付近のつまりや圧力不足などが考えられます。 今日はカラン、ボイラー付近の清掃をして様子を見ることにしました。 カランを外して配管部分を見ると錆・汚れが出ています。 右側の写真の右がお湯のコックですがお湯のほうが汚れが詰まっていました。 更に外部にあるボイラーの配管についているストレーナー(汚れのろ過器)を確認します。 やはり相当汚れていました。
ストレーナーも清掃しきれいにして確認です。
多少の改善は見られましたが劇的に変わらない状態でした。 ボイラー(給湯器)内部はメーカーしか触れないのでメーカーに確認の依頼をしました。 ボイラー部分でない場合は配管の交換工事が必要となります。 外壁塗装・屋根塗装工事をご依頼頂いたお客様からのご要望で床の張替え工事や水廻り、 浴槽の交換工事、トイレ交換工事などのご要望にお答えできるよう体制を整えています。 建物のことならお気軽にご連絡を下さい。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

四街道市大日にて平屋の外壁塗装をご検討中のお客様よりご相談、外壁の汚れや目地の劣化を確認

香取郡東庄町笹川にて外壁調査、藻が繁殖したモルタル外壁にはナノコンポジットWによる塗装工事をおすすめ

千葉市緑区にて外壁のシーリング材の劣化、塗膜も剥がれていますので外壁塗装工事をご提案
