
塗り壁塗装 クラック補修 我孫子市
2013年10月19日更新 本日ご契約をいただき来月に行為を開始する、我孫子市のF様の塗装前の建物調査時の 様子をご覧ください。 【外壁】 塗り壁仕上げの外壁で一番の心配点であり、問題点のクラックが多く出ていました。 かなりの幅のクラックが発生していました。
クラック以外にも北側にはコケが発生していました。 塗り壁仕上げのお住まいの方は皆さん塗装を考えるタイミングが上記のような事から、 検討を始められるのではないでしょうか。 【屋根】 瓦屋根のため今回の工事では塗装は行いませんが、何か不具合が無いか点検を行いました。
外壁同様に漆喰部分にクラックが入っていました。 また、棟瓦の角の部分には漆喰が落ちてしまい、コケも発生していました。 今回の工事の1項目として瓦部分のメンテナンスも合わせて行います。 【ベランダ】 点検時にベランダを歩くと剥離が起きているような音がしたので、打診棒を使い調査を行った結果 外壁に近い部分が剥離を起こしていることが分かりました。
【屋根裏】 最後に雨漏りがないか念のため調査を行いましたが、雨の侵入した形跡は無く問題がありませんでした。
【塗装色打合せ】 本日の契約書へのご調印後にご主人様と色打合せを行いました。
工事開始の段取りと現場注意点をまとめて問題なく現場が進むようにスタッフ一同 頑張って生きたいと思います。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

四街道市大日にて平屋の外壁塗装をご検討中のお客様よりご相談、外壁の汚れや目地の劣化を確認

香取郡東庄町笹川にて外壁調査、藻が繁殖したモルタル外壁にはナノコンポジットWによる塗装工事をおすすめ

千葉市緑区にて外壁のシーリング材の劣化、塗膜も剥がれていますので外壁塗装工事をご提案
